こんにちは。カミハギサイクル小牧本店スタッフの岩瀬です。
12月目前で寒い日が続くようになりましたね。
秋はどこへ行ってしまったのでしょうか…
この季節になるとオーバーホールのご予約などが若干増えます。
そんな際におすすめのパーツのご紹介です。
TOKEN BB3724
TREK独自の「BB90」に対応したボトムブラケットです。
※現行モデルのバイクは「T47規格」になっています。
従来はカーボンフレームに直接ベアリングを圧入する以外方法がありませんでした。
音鳴りや精度誤差からかクランクの回転の渋さを気にされる方もちらほら。
そんな悩みを解決できるボトムブラケットです!
中央部がアルミ製のねじ切りスリーブになっているため左右のベアリングにひずみが出にくく、軸受けの芯も出ます。
最近セラミックボールベアリングを採用した「TBTモデル」も発売されました。
施行をしてみると従来の「ベアリングの直接圧入」でセラミック化をするよりもこの製品のプレミアムベアリング(鋼球)を導入した方が回転が軽く感じられる程です。
注意点としては施行に完全専用工具が必要になります。
TOKEN BB3724R-2A
気になるお値段ですが11/30時点で以下の通りです。
プレミアムべリングモデル ¥8,250-
TBTベアリングモデル ¥18,150-
専用工具 ¥4,950-
小牧本店には専用工具がありますのでお気軽に交換をお申し付けください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■Sigr & KEENEST POPUP STORE
実施店舗:小牧本店
2025年1月11日(土)~2月22日(土)
お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。
秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。
KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園
2025年2月15日(土)
1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。
MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!
バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■伊豆大島ライド
2025年3月8日(土)~9日(日)
島なので交通量が少ない!
のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。
ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー
2025年4月19日(土)~20日(日)
一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!
景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事