小牧本店 森 健一郎 2022.07.01

【話題の筋膜リリースマッサージガン】THERAGUN(セラガン)取扱い開始

THERAGUNはアメリカのTHERABODY社が開発したSMART PERCUSSIVEデバイスです。

簡単に言うと「マッサージガン」ですね。

クリスティアーノ・ロナウドやマリア・シャラポアも使ってます。

その話題のマッサージガン「THERAGUN」を小牧本店で取り扱い開始しました。

私自身、それほど肩こりなども気にならなかったのですが、年も45を過ぎ二日前の疲れも取れにくくなってきたタイミングでの入荷。

ありがたくお店のサンプルを使わせていただいております。

毎晩仕事終わった後にスタッフに引っ張りだこです。(笑)

この手の器具を欲しいと思ったことは一度もないのですが、セラガンは別格です。

ものすごく気持ちよく、短時間で驚くほど効果を感じます。

他社製品を差し置いて欲しい!と思ったこの効果の高さには「3つの秘密」があります。

1.ストローク幅が16㎜

価格が安いものだと5mmしか動かないものや、ライバル社製品だと12mmという中でTHERAGUNは16mm動くため、背中に自分で手をまわしたときにしっかりと振動が与えられます。

※ミニは12㎜

2.叩く回数が多い(一分間に1,750回~2,400回)

回数が多いため、高いリカバリー効果と時間短縮が圧倒的です。

叩く回数には変化もつけることができます。

グレードによりアプリで微調整も可能です。

3.ブラシレスモーターにより静かでトルクが高い!

ダイソンなどに使われているブラシレスモーターにより小さくてもパワフルなトルクを実現しました。

音も静かで夜でも遠慮なく使うことができます。

4.ハンドル形状のおかげで必要なところにまで届く!

特許を取ったハンドル形状で他社製品が届かない場所やトリガーポイントにセルフで届きます。

※筋膜リリース・・・絡まった筋膜をもみほぐす

※トリガーポイント・・・コリの原因となる血行を妨げている部分

せっかく性能が良くても、自分自身で届かなければセルフリカバリーできませんよね。

THERAGUNなら独自の三角ハンドルで自分の肩甲骨まで手が届きます。

※ミニは三角形状ではありません。

さらにBluetoothでアプリと連携させることにより、専属トレーナーのように効果的なセルフリカバリーの方法を教えてくれます。

80種類近くのルーティーンが用意されており、サイクリングやゴルフ、ランニングからテレワークに至るまで、ケアしたい場所別などでアドバイスがあり、何秒ケアするかや、コースの途中で振動を自動で変化させてくれたりもします。

グレードは4つです。

▼Pro ¥69,300(税込)

THERAGUN pro

THERAGUN atachiment

三角アーム+可動式アーム、加圧27㎏、6つのアタッチメント、連続使用時間240分、収納バッグ&アタッチメントポーチ付き

▼Elite ¥49,500(税込)

THERAGUN elite

三角アーム、5つのアタッチメント、加圧18㎏、連続使用120分

▼Prime ¥38,500(税込)

THERAGUN prime

三角アーム、4つのアタッチメント、加圧13㎏、連続使用120分

▼Mini ¥25,300(税込)

アームなし、1つのアタッチメント、加圧9㎏、連続使用150分、ストローク12mm、BLUETHOOTHアプリ非対応

小牧本店にELITEのサンプルがあります。

レジ前にありますので、ぜひ手に取ってお試しください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】MTBで遊ぼう

■豊田トレイルライド

2023年6月25日(日)

街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。

思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。