

小牧本店 上萩 裕太 2021.06.02
【NEWバイク購入!】フルサストレイルバイク SPECIALIZED 「STUMPJUMPER EVO」
皆さんこんにちは!
届きました!!マイ ニュー バーーイク!!
SPECIALIZED STUMP JUMPER EVO COMP(スタンプジャンパー エボ コンプ)!!
前回の裕太ブログでも少しUPしておりましたスペシャライズドのMTB代表作!スタジャンエボです!!
少し前に届いていたので、もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。笑
昨年末のブログでお伝えしました2021年の目標「MTBへの挑戦」その相棒となります!笑
今回は早速、相棒と各務野自然遺産の森&大杉トレイルで遊んできましたのでその性能をご紹介したいと思います!!
▼高コスパのミドルグレードマウンテンバイク
・S-WORKSと同じFACT11mを使用したカーボンフレーム
・滑らかで確実な動きで定評のあるFOXのフロント160㎜、リア150mmサスペンション
・SHIMANO SLX(12速)コンポーネント
まとめると、最高のフレームとちょっといいパーツで構成された下り向けのフルサストレイルバイクです!
実は昨年の秋に名城店嶋田と一緒にスペシャライズドジャパン本社へ研修へ行かせてもらいました!
その研修中にトレイルコースへ出向き、スペシャライズドすべてのMTBを試乗させてもらい…
翌日に電話注文をしてしまったのがこのバイクです!
(贅沢なバイク選び体験をさせてもらいました。笑)
全くマウンテン未経験の僕でもこれが一番良い!!とフィーリングで感じられる1台!
各務野も大杉も一度も転ぶことなく遊べましたよ!笑
▼調節可能なジオメトリ
コチラはまだ試していないのですが、ヘッドチューブ角が1度ずつ、BBハイトは10㎜変更が出来ます!
また、リアホイールを29インチ→27.5インチへの変更も可能!(マレットと言われる前後で異径のホイール取付)
※リアショックリンクのパーツ交換は必要となります。
6種類の調節とリアホイールの変更で計12種類の変化を楽しむ事が出来ます!
1台のバイクで12台分の設計が楽しめると思うと…とんでもないことですよね。笑
他にもスタンプジャンパー独自のSWAT(フレーム内にチューブや飲み物を入れられるポケット)や
RIDER-FIRST ENGINEERED(どのフレームサイズでも均一な走りを感じられるようにそれぞれ設計)採用で
個人的には満足度120%のバイクとなっております!!(^^♪
最近高まっているマウンテンバイク需要…
ミーハーな僕は案の定ドはまりしております。笑
現在、同バイクはスペシャライズドにS1(XS相当)とS2(S相当)サイズの在庫がございます!
身長チャートで見ると150㎝~173㎝の方までは直ぐに乗れるという事!
他のSTUMPJUMPERシリーズもたくさんメーカーに入荷してきており、
今なら下記モデルから選びたい放題ですよ!(^^)
6月13日(日)各務野自然遺産の森でのTURBO&MTB試乗会にも登場予定です!
【スペシャライズド】E-BIKE試乗会㏌名城店&E-BIKE・MTB試乗会in各務野自然遺産の森
カミハギマウンテンバイカーの皆さん!一緒に遊びに行きましょう!
【おまけ】
未来の僕です。
すべてのラインナップは▼SPECIALIZED ONLINE SHOP▼でもご覧いただくことができます。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2023年12月22日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【期間限定】Wahoo体験できるチャンスです
■Wahoo POPUP STORE
実施店舗:カミハギサイクルささしま店
2023年11月29日(水)~12月17日(日)
WAHOOの新作ローラー『KICKR MOVE』と
『KICKR CLUMB』『KICKR』『KICKR ROLLR』を体験できます。
その実走感の違いをお試しください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【試乗会】スペインの老舗メーカーOrbea
■Orbea試乗会
2023年12月16日(土) カミハギサイクル小牧本店
創業1840年という歴史があるスペインのブランド。
2024年シーズンはヨーロッパのプロチームと新たな契約を交わしたという噂も。
その実力を試しに来ませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【POPUP】X’mas present特典あり
■ALBAOPTICSポップアップ
実施店舗:カミハギサイクル小牧本店
2023年12月2日(土)~12月24日(日)
「ALBAOPTICS」の協力を得て冬用のお試しアイウェアをたくさんご用意いたしました!
期間は一日のお貸し出しも可能ですので普段走っているコースもお試しいただけます。
ALBAOPTICS製品¥10,000以上のご購入で非売品のALBAOPTICSサコッシュ、もしくはナップサックのいづれかをプレゼント
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【講習会】グラベルの乗り方を習おう
■グラベル乗り方講習会
2023年12月10日(日) カミハギサイクル緑店
自転車に携わって30年の講師に操作の基本を教えてもらえます。
「跨る」「ハンドルを握る」「進む」「曲がる」「止まる」
講習後には効果が実感できるはずです!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】走って登って!走り納め
■女子ライド
2023年12月10日(日)
今井から可児方面へ距離約70km
ログハウスのカフェでサイフォンコーヒーと美味ししいパンをいただきましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】ロード走り納め
■三河湖ライド
2023年12月17日(日)
自然豊かな山道をのんびり走る走り納めです。
下山名物の自然薯を使ったとろろ麦飯定食を食べましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】MTB走り納め
■マウンテンバイク走り納めライド
2023年12月23日(土)
今年の締めくくりのMTB RIDEです。
マウンテンインストラクター資格を持つスタッフ同行なのでスキルアップアドバイスで上達できるかも。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】年始の恒例イベント
■ロード走り初め
2024年1月2日(月)
愛知県でも比較的温暖な知多半島でのツーリング企画。
風の影響を避けるため通称『知多の背骨』と呼ぶ知多半島の中央付近を使ったコースを走ります。
2024年の交通安全祈願と年始の顔合わせで楽しくライドしましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
上萩 裕太の最新記事
新着記事