カミハギサイクル 2019.01.11

安全に関するお知らせ

いつもカミハギサイクルをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
 
当社の取扱いブランドのスペシャライズドよりリコールのお知らせがありましたので
ご案内させていただきます。
 

ステアラーチューブカラーリコールのお知らせ

 
発売当初からご好評いただいています『フューチャーショック』搭載モデルの
ステアラーチューブカラーが応力腐食割れの可能性があり、突然ハンドル制御を失う可能性があります。

対象バイクの使用を中止していただき、スペシャライズド正規販売店にて交換をよろしくお願い致します。

ステアラーチューブカラー

 

横から数字の『2』が書いてある物はリコール対象品になります。
今まで販売させていただいた物にはこちらが付いていますので、
お持込いただき無償交換をさせていただきます。 

交換後は横に『T73』表記となります。
カバー表記の6.2Nmも対策品から4Nmと変更になりますのでご注意願います。
※カバーはそのままですので、今後4Nm表記品に交換等の案内があるかもしれませんが、今のところ未定となっています。
 
現在、少量がお店に届いていますが
来週末あたりに再入荷予定となっています。
数量次第で少しお時間がかかってしまう場合がありますので、ご了承願います。
新年早々にご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ

■udogポップアップ

開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。

最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」

軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)

性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。