

スペシャライズド名城 伊藤 精哉 2021.07.04
【店舗名称変更】カミハギサイクル名城店⇒スペシャライズド名城になりました!
カミハギサイクル名城店は2019年の9月に名古屋城横の名城公園「tonarino」にオープンしました。
スペシャライズドの世界観を皆様にお伝えし、スペシャライズドの素晴らし製品の販売に特化した
「スペシャライズド コンセプトストア」として中部地区唯一の店舗となります。
そんなカミハギサイクル名城店は2021年7月1日から店舗名称が変わります。
「スペシャライズド名城」となり、今まで以上に皆様に愛されるお店にしていきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
ここまでだと、スペシャライズド名城はスペシャライズドの直営店みたいな印象を受ける方が多いはずですね。
でもご安心ください、カミハギサイクルが運営し、カミハギサイクルスタッフが今まで通り自転車の
素晴らしさをお伝えしていく店舗です。
今回「スペシャライズド名城」に店舗名称が変わるのに伴い、店舗動画の作成も行われました。
スペシャライズド全面バックアップの動画は、スペシャライズド製品と同じこだわり溢れる素晴らしい出来だと、
自画自賛してます。(何度見てもカッコいい!)
スペシャライズドからは動画撮影と、店舗撮影もしていただきカッコいいのがバッチリできたので
こちらも是非ご覧ください。
店舗正面は夜間撮影でした。
梅雨時期なので天候が心配でしたが、なんとか持ちこたえてくれました(^^)/
ちなみに次の日は大雨だったのは、日頃の行いが良い証拠ですね。
正面玄関から入ってE-BIKEの「TURBO」コーナーからかの一枚。
普段は在庫車も試乗車も多く展示してますので、実車を見て・試乗車に乗っていただけます。
巷では手に入らないと噂されている(実際にそうですが)、
TARMAC SL7もスペシャライズド名城にはあります!
最近の売れ筋アパレルはズバリ「Tシャツ」ですね。限定物を店頭で入手できるのは中部地区で唯一
スペシャライズド名城だけですよ。
コロナ禍で自転車の入手がとても困難となっています。スペシャライズドも同じ状況には変わりませんが、
そこはスペシャライズド名城にお任せくださいませ。ご希望に添えるよう日々頑張っております。
マウンテンバイクもちゃんとあります。完売商品もバックオーダー品が順次入荷していますので、
ご予約をお待ちしております。
店舗面積の割に、多くの面積占有しているメカニックスペースで、バイクの組み立てはもちろん
メンテナンスもお任せください。
カミハギサイクルでご購入の自転車なら、今までと変わらず永年無料の点検調整をしております。
「カミハギサイクル」としての自転車が大好きな皆様への変わらないサポートと、
日々変わる革新的なメーカーでる「スペシャライズド」の両面を併せ持つ店舗として、
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
スペシャライズド名城になり、Facebook・Twitter・Instagramがカミハギサイクルから独立しました。
最新情報や画像を随時UPしていきますので、是非フォローしてくださいね。
すべてのラインナップは▼SPECIALIZED ONLINE SHOP▼でもご覧いただくことができます。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL
■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会
開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」
2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00
モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。
トレイルでその性能を試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!
■女子ライド
6月4日(日)
ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」
GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。
急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
伊藤 精哉の最新記事
新着記事