小牧本店 岩瀬 群青 2023.06.09

【Tips】シマノ製パワーメーターを最大限活用してペダリング向上

こんにちは。カミハギサイクル小牧本店岩瀬です。

発売から1年程経ったシマノ製パワーメーター

FC-R9200P、FC-R8100P

バイクに取り付けている方も徐々に増えています。

お渡し時にはご説明しきれていないかもしれないパワーメーター機能の活用法をご紹介します。

☆GARMIN WAHOOサイクルコンピューター上でのベクトル表示

garminwahoo

WAHOOサイクルコンピューターは旧ペダリングモニターとの互換があるため、データフィールドのカスタマイズだけで表示が可能です。

GARMINサイクルコンピューターの場合は「Connect IQ™」から「Force Vector Viewer」を導入する必要があります。

①Garmin Connect™ Mobileを使用しているスマートフォンにConnect IQ™ Storeをインストール

※アカウントは共用できます。

②Connect IQ™ Storeにて「Shimano」「Force Vector」を検索

③Force Vector Viewerをインストール

④Garmin Connect™ Mobileもしくはサイクルコンピューターから同期

⑤サイクルコンピューターのアクティビティプロフィールからトレーニングページを追加します。

設定

⑥Garmin Connect™ MobileでForce Vector Viewerの表示データをカスタマイズ出来ます。

設定2

☆SHIMANO CONNECT Labへのデータ転送

コネクトラボ

サイクルコンピューターに保存されたデータをSHIMANO CONNECT Labへアップロードすることで、より詳細なペダリングデータを確認できます。

https://connect-lab.shimano.com/signinにアクセス

※PCもしくはタブレットからご利用下さい。

②フォースベクトル対応パワーメーターを選択

③設定からお持ちのアカウントを連携すると自動でデータのアップロードが行われます。

※走行ログを個別にアップロードすることも可能です。

「知らなかった!」という方は是非設定して活用ください。

また、不明な点や「設定がうまくいかない」という方はご相談ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。