小牧本店 カミハギサイクル 2022.06.10

【シマノ鈴鹿ロードレースへ向けて】モチベーションアップにおすすめホイール3選 ご紹介

8月20、21日開催シマノ鈴鹿ロードレースに参加される皆様!

準備は進んでいますでしょうか?

まだエントリーをされていない方はこちらをご覧ください。
2022 シマノ鈴鹿ロードレース

カミハギサイクルでは8月20日(土)に参戦予定ですので是非一緒に参加しませんか?

気になってはいるが迷っていらっしゃる方は是非こちらもご覧ください(^^)
8月20日シマノ鈴鹿ロードレースに一緒に参加しましょう

今回はレースに向けておすすめホイールを3選まとめさせていただきました。

▼SHIMANO ULTEGRA R8100シリーズ

フロント¥72,600-(税込) リア¥84,700- (税込) 前後セット¥157,300(税込)

ultegra 8100

新型となり一世を風靡している今話題のコンポーネント「アルテグラ」ですが、ホイールもかなり注目をされております。

何と言ってもコンストパフォーマンスに優れ、カーボンリムは「デュラエース」と同一のものを使用しています。

リム幅が広いため、タイヤ接着面が深い形状により、これまでにないエアロダイナミック性能を実現しております。

リムハイトも36mm、50mm、60mmと選べるため、前後で高さを変えバランスの良い乗り味にすることも可能です。

▼MAVIC COSMIC SLR 45

前後セット¥286,000(税込)

mavic cosmic slr

こちらのホイールは今年の初め辺りにリム素材を一新し、更に人気が出ているホイールです。

「FORE CARBON」というテクノロジーを採用しており、リムの外周部にニップルを通すための穴を開けずに組み上げる事が出来る様になりました。

そのため、剛性低下を防ぐだけでなく軽量化も可能となった最新技術が詰まったホイールとなっています!

▼ROVAL RAPIDE CLX Ⅱ

前後セット¥352,000(税込)

先日、正式にチューブレス化が対応になり非の打ちどころがないホイールとなりつつある、今ホットなホイールですね♪

前後のリムはあえて異なる形状を採用し、フロントが51mm、リアが60mmのリムハイトにすることにより空気抵抗が少なく、突風を受けたときの安定性も向上しております。

以上オススメホイール3選でしたが、気になるホイールはございましたでしょうか?

取り付けのご相談や在庫の確認など、是非お気軽にお問い合わせください。

レースまであと2か月! 新しいホイールでモチベーションもどんどん上げていきましょう!!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL

■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会

開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」

2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00

モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。

トレイルでその性能を試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!

■女子ライド

6月4日(日)

ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」

GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。

急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。