小牧本店 伊藤 祐次郎 2018.10.30

【変速不調】自転車が倒れた時に!愛車のチェックポイント

皆さんこんにちは!楽しく自転車に乗っていらっしゃいますか?

今回は普段メカニックなどにご相談いただく、意外と知らない方も多い

自転車の不調の原因について少しご紹介させて頂きます!

自転車を乗っていると気を付けてても転んでしまったり自転車を倒してしまったりした事が一度や二度ありますよね

そんな時は愛車のキズなどをチェックするかと思いますが一緒に後ろ変速機もチェックしてみましょう

リアディレーラー1の写真

『あれ?見たことない傷がある…』そんな時は注意!

スポーツバイクの多くは一般的なシティ車と比べより軽く、より楽に走れるよう

変速の機械が外装式の物を多く採用していますがその変速機を右側に自転車が倒れた際にぶつけてしまう事があるんですね

そしてそのぶつかり具合によっては変速機やフレームパーツ等に変形が発生してしまうことがあり

変形を放っておくと切り替えの不調やパーツの破損の原因となってしまう場合もあるのです!

『自分の自転車もしかして?』と思った方は簡単なセルフチェックをしてみましょう

チェーンラインが真っすぐになるよう後ろの変速を真ん中の4~5段目に合わせて後ろから変速機を見てみましょう

リアディレーラー2の写真

正常な状態がこちら

ギアと変速機とチェーンが一直線になっておりスムーズにチェーンが動きます

では次に変形が起きてしまった自転車です

リアディレーラー3の写真

変速機の部分が斜めになってしまっていますね

下の画像の状態で走ってしまうとチェーンが上手く動かず

変速がスムーズに行かないのはもちろん場合によっては漕いでる途中に機材が壊れ

パーツやフレームの破損・ケガの原因となってしまう危険もあるのです

さていかがだったでしょうか?『そういえば転んでから調子悪いな・・・』という方や

『あれ、曲がっている!』という方、メンテナンスをして安心に楽しく自転車をエンジョイしませんか?

整備のご相談もぜひお気軽にお声掛けください!お待ちしております!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL

■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会

開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」

2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00

モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。

トレイルでその性能を試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】MTBで遊ぼう

■豊田トレイルライド

2023年6月25日(日)

街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。

思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!

■女子ライド

6月4日(日)

ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」

GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。

急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。