

緑店 三宅 尚徳 2022.03.30
【RIDLEY】自転車大国の人気ロードバイク2021モデル在庫車がお買い得!
皆さんこんにちは!緑店の三宅です。
本日はカミハギサイクルで緑店のみで展示しているブランドRIDLEYのお得情報をご案内させていただきます。
3月頭にRIDLEY 2022年モデルの発表があり、受注がスタートしました。
RIDLEY2022のサイトもオープンしています。
今年の8月位から徐々に入荷する予定です。
他のメーカーと同じく、昨今の物価の高騰で価格はすこし高くなっています。
そんな今だからこそ、あえて2021モデルも有りではないでしょうか?
10%位はお得に入手可能です。
まずはこちら
Fenix Sl Disc ¥330,000(税込)
春のクラシックシーズン(石畳レース等)で使う乗り心地の良いエンデュランスロードバイクです。
105コンポーネントで初めてのカーボンロードバイクとしておススメです。
2022年モデルのサイトを見た方ならお気付きかもしれませんが変わってませんので継続です。
ちなみに2022モデルでは¥363,000(税込)です。
緑店では在庫でXSとXXSの2台があります。
XSサイズは165㎝位から173㎝位の方にオススメのサイズ
XXSサイズは158㎝位から165㎝位の方にオススメのサイズ
XXSは2022モデルではサイズ展開が無くなってしまっていますので160㎝前後位の方にご用意できるという意味では最後の1台となります。
※2022モデルのアルミのFenixにはXXSサイズはあります。
Kanzo Speed ¥385,000(税込)
シクロクロスでは定番の水色に国旗の色をいれたナショナルチームカラーで、近年需要が高まってきているグラベルロードバイクです。
オンロードもオフロードも走れ、なんでもこなせるバイクなので趣味乗りには持ってこいです。
2022モデルではチームカラーは無くなり、価格は¥407,000(税込)になっています。
緑店の在庫はSサイズが1台あります。
173㎝~180㎝くらいの方にオススメのサイズです。
こちらの最後の1台は価格も少し勉強できますので詳しくは店頭にてスタッフにお尋ねください。
【緑店のライドイベントのお知らせ】
4月からようやく緑店もサンデーライドを復活させますよ!
第1と第3日曜日を開催予定です。
まずは4月3日(日)に定番の「モリコロパーク」に向かうルートを走ります。
朝8:00に緑店に集合です。
こんなキレイな桜のトンネルを走りたいですね。
みなさんのご参加お待ちしています。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】MTBで遊ぼう
■豊田トレイルライド
2023年6月25日(日)
街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。
思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事