朝晩は肌寒い季節になりましたね。通勤が快適で大助かりの岩瀬です。
今年はとても暖かい11月ですが、これから気温が低くなった時に慌てないように今のうちにしっかり防寒ウェアを揃えておいてください。
これから冬物を準備しようとお考えの方に、昨年も開催したPISSEIの期間限定展示のご案内です。
【PISSEI 2021 秋冬ウェア POPUPショップ】
開催店舗:小牧本店・緑店
開催期間:11月20日(土)~11月29日(月)
PISSEIはMADE IN ITALYで、生地や縫製こだわった最高品質のサイクリングウェアです。
上品でシックなデザインはレーシーなウェアが苦手な大人のサイクリストやオフィスでも浮かないのでツーキニストにもおすすめです。
期間中は展示の見本品をご試着いただけます。
生地や縫製、サイズ感などをご確認いただきご予約いただけます。
※見本品でご用意させていただいたモデルもサイズや色によっては完売している商品がございます。ご了承ください。
では見本品とサイズをご紹介します。
▼PISSEI ウィンタージャケット ラバレードプラス-BLU
全面防水防風防寒透湿(0~8度対応)
晩秋から冬にかけて必要な防風防寒機能を備えた暖かな軽量なジャケット。
▼PISSEI ウィンタージャケット ラバレード-BLKRED
前面袖上防水*防風・防寒(9~16度対応)
晩秋から冬にかけて必要な防風防寒機能を備えた軽量なジャケット。
ボディ前面と袖上の防風防寒素材で冷たい風を防ぎながら、ウェア内の蒸れは袖下や両脇、背中から排出します。
▼PISSEI ウィンタージャケット モンビーソ-HEAVY-BLU
全面防風防寒(0~8度対応)
晩秋から冬にかけて必要な防風防寒機能を備えたベーシックなデザインのウィンタージャケット。
撥水性と透湿性も備えた素材で、冷たい風を防ぎながらウェア内の蒸れを解消。
肌に触れる内側は肌触りの良いマイクロフリース素材を採用しています。
▼PISSEI ウィンタージャケット ガルデーナ-21FW-BOR
前面防風防寒(6~16度対応)
ボディ前面に裏起毛の防風防寒素材、その他の部分に肌触りが良く暖かく通気性に優れたストレッチ防寒保温素材を採用。
寒気の侵入を防ぐ細身の袖口採用。
▼PISSEI ウィンタージャケット モンタニョーラ-MAR
全面防風防寒(9~16度対応)
適度な防風防寒機能を備え、肌触りが良いウール混毛素材・ライトシェルとストレッチ防寒保温素材を採用し、前後ボディに防風素材を追加した軽量なサイクルジャケットです。
寒気の侵入を防ぐ細身の袖口採用。
▼PISSEI ウィンタージャケット スプレンナ-BLK
全面防風防寒(5~15度対応)
防風防寒機能を備えながら、肌面に肌触りが良く暖かいウールを配した素材・ウールシェルを採用。
襟裏と袖口、前ポケット内にはさらに肌触りの良いウールテックスを採用、着心地が良く暖かいサイクルジャケット です。
袖口は寒気の侵入を防ぐ二重仕様。
▼PISSEI ウィンタージャージ モンテルチーノ-GRY
防寒保温(10~20度対応)
天然ウールを使用したウールテックス素材を採用。肌触りが良く暖かく、適度な防風性能と通気性を併せ持った長袖ジャージ。
寒気の侵入を防ぐ細身の袖口採用。
▼PISSEI ビブタイツ ラバレードプラス-21FW-BLK
全面防寒(0~8度対応)
ボディラインに沿ったカッティングで、これまでにないタイトなフィット感を実現したPISSEIコレクション中最もハイエンドなビブタイツ。
前身頃と裾にファスナーを使い着脱しやすくなっています。最新のTruFlo RacerPROパッドを採用。
日没の早い秋冬シーズンでの安全性を考慮して、膝下全面に反射素材を採用。
昼間のトンネル内などでも被視認性の向上に寄与します。
▼PISSEI ウィンドプルーフベスト アミアータ20
全面防風(10~25度対応)
薄く超軽量の防風素材を採用したサイクルウィンドベスト。ファスナー付きバックポケットに本体を収納できるポケッタブル仕
様で、いつでも携帯できる便利なウェアです。
防風性がありながら柔らかく肌触りの良い生地で、風による不快なバタツキと音の発生を最小限に抑えます。
▼PISSEI 半袖ベースレイヤー ラナ-BLU
防寒保温、吸汗速乾性
秋口から冬、そして春先のライドで活躍する、半袖ベースレイヤー。
薄手ながら肌触りが良く暖かいウール素材をメインに優れた吸汗速乾性を備え、秋冬シーズンの体温調節に最適なウールスキン素材を採用。
実際に触って、着て確認の出来るまたとない機会です。
秋冬ウェアを揃えてこれからの季節のライドを快適なものにしましょう!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■輪行講習会
開催店舗:ささしま店
開催日:10月19日(日)
バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば
鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。
もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
開催店舗:緑店
開催日:10月22日(水)
トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!
元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。
少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド三河湾グルメツーリング
開催日:2025年10月26日(日)
三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
初めてでもお一人でもOK!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事