皆さんこんにちは!
本日はイタリアから気になる情報が飛び込んできました!
イタリア時間で15日(日本では16日)に全世界同時発表で
Fシリーズに追加カラーが登場です!
Fシリーズとは?
2023年にレーシングモデルはF、エンデュランスモデルはX へとラインナップを統一化
プリンスの後継機としてFシリーズが生まれました。
プリンスはドグマF10をベースだったのに対して
Fシリーズは現行のドグマFをベースに細かなアップデートを図り設計されています。
F9とF7はTORAYCA™ カーボン T900
軽さと反応性のバランスが取れたレース向けのカーボン構成です。
ヒルクライムレースにもオススメのフレームです。
F5はTORAYCA™ カーボン T700
オールラウンドな特性のカーボン構成でレースからサイクリングまでカバーします。
F9 DISK D/A Di2 MOST ULTRAFAST 1,606,000円(税込)
『FASTEST GREEN』
ドグマFの人気カラーRACING GREENに近い印象でカッコいいデザインです。
これで元々のRAZOR WHITEとの2色展開となりました。
F9,F7のFASTESTカラーは個人的に一押しです!
F7 DISK Ultegra Di2 MOST ULTRAFAST 1,298,000円(税込)
F7 DISK Ultegra Di2 FULCRUM RACING800 1,155,000円(税込)
※写真はMOST ULTRAFASTホイールになっています。
『FASTEST BLUE』
↑こちらのモデルは小牧本店にて500㎜サイズが展示中です。
『FASTEST RED』
『FURIOUS BLACK』
F7は元々のRAZOR REDとRAZOR BLACKと合わせて5色展開となります。
F5 DISK 105 Di2 FULCRUM RACING800 836,000円(税込)
F5 DISK 105 メカニカル FULCRUM RACING800 660,000円(税込)
※写真はDi2仕様で初期設定の無いMOST ULTRAFASTホイールになっています。
『FURIOUS RED』
『FURIOUS WHITE』
↑こちらのモデルはささしま店にて515㎜サイズが展示中です。
F5は元々のIMPULS GREYとIMPULS BLUEと合わせて4色展開となります。
気になるカラーは有りましたでしょうか?
今回発表された新カラーですが、納期は数ヵ月後・・・ではなく、ちゃんと日本に在庫が有ります!!
もちろんサイズによってメーカーストック数に差がありますので、売れてしまいますと次回納期まで待たなければいけませんが
今でしたら数週間以内でご納車できる物がほとんどです。
新しいバイクで今シーズンをスタートしてみませんか?
ご相談お待ちしています。
1月19日追記
ピナレロの新色バイクを写真に撮ってSNS投稿キャンペーンでソックスをもらおう!
INSTAGRAM又はX(旧Twitter)に『#ピナレロ新色最速展示』を付けて投稿
小牧本店、ささしま店でそれぞれ先着10名にソックスをプレゼント!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■Sigr & KEENEST POPUP STORE
実施店舗:小牧本店
2025年1月11日(土)~2月22日(土)
お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。
秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。
KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■知多半島LSDツーリング
2025年2月11日(祝)
長距離を強度を上げず一定ペースで走ります。
ゆったり(平坦20~25km/h程)したライドです。
長距離ライドデビューにもピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園
2025年2月15日(土)
1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。
MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!
バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■知多半島でグラベルライド&ランチ
2025年2月23日(日)
舗装路・砂砂利・未舗装路などを走破するグラベルライド。
オフロードライド初心者でも楽しめるコース設定ですので安心してご参加ください。
グラベルライドのあとにはアウトドアでのランチも!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■伊豆大島ライド
2025年3月8日(土)~9日(日)
島なので交通量が少ない!
のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。
ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー
2025年4月19日(土)~20日(日)
一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!
景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事