小牧本店 寺井 貴紀 2020.03.04

密かなブーム!日泉ケーブル「SAI 彩」

既に高い評価を受けている同社のSP31ワイヤーの上位版。

日泉ケーブル「SAI 彩」

SAIパッケージ

最大の特徴は表面の「チタンコーティング」

コーティングを行うことで、摩擦抵抗の軽減と耐久性が向上されています。

画像の説明を入れる

そして、なんといってもこのカラーリング!、着色ではございません。

チタンは熱を加える事によって、色が変化する性質があります。
それを利用して、コーティングの時間を調整する事によって、色鮮やかな彩りを生み出しています。

ブレーキインナー ケーブル(エンドキャップ付き) 1本 価格¥5500-(税抜)

シフトインナー ケーブル(エンドキャップ付き) 1本 価格¥5500-(税抜)

ご存知の方も多いと思いますが、もう一度ここで日泉のケーブルの特徴を記しておきます。

➀柔軟性(しなやかさ)

通常のインナーケーブルは19本の素線を撚り合わせて構成されていますが、日泉のワイヤー31本の
素線から構成されています。 そのため従来品よりもしなやかで柔軟性があります。
最近はコクピット周辺が複雑なバイクが多いので最適です。

➁耐久性(長寿命)

従来品に比べて高密度に撚られていますので素線間のすき間が少ない。そのためインナーケーブルの
伸び率が少なくなっています。耐荷重に対しても優れています。

➂低摩擦(引きが軽い)

ケーブルの表面を削り真円に近づけるスリック加工をしたのち特殊なコーティング(電着コーティング)を
しています。またコーティングもはがれにくくなっていますので、長期にわたって引きの軽さが持続します。

(日泉ケーブル株式会社ホームページより参考引用)

https://www.nissen-cable.jp/

是非、店頭にてお手に取ってお確かめください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】MTBで遊ぼう

■豊田トレイルライド

2023年6月25日(日)

街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。

思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。