ささしま店 寺井 貴紀 2021.06.30

TREK Fuel EX8(フューエル イーエックス8) 【理想的なフルサスMTB】

この度、ご機嫌な一台♪♪がささしま店に入荷しました。

新たに、ささしま店に入荷した自転車はこちらです。

TREK Fuel EX8(フューエル イーエックス8)¥449,900(税込) 

Fuel EX8(フューエル イーエックス8)

Fuel EX8フューエル イーエックス8

このバイクのイケてる♪ポイントをチェックしていきましょう。

その1 フレームのプロテクション

転倒などで必要以上にハンドルがきれフレームが破損しないようKnock Blockテクノロジーを採用。

ダウンチューブ・BB付近、ヘッドチューブ付近にはプロテクター装備。

Knock Blockテクノロジー

Knock Blockテクノロジー

プロテクター

その2 TREK独自のフレームテクノロジー

➀MINO LINK

これはリアサスのアームのジョイントパーツの位置を入れ替えることができ、それによりBBハイトやヘッドアングルが変更可能。

しかも、六角レンチ一つで簡単に調整ができるのがポイントが高いです。

MINO LINK

➁ABP(アクティブブレーキピボット)

フレームエンドにもリンク機構になっており、これによりブレーキを掛けた時でも、変にサスペンションの動きを制限する事なく、スムースな動作助けてくれます。

ABP(アクティブブレーキピボット)

その3 流行を抑えたコンポーネントを搭載

搭載されるコンポーネントはSRAMのGX Eagle 1×12。

フロントは勿論ナローワイドチェーンリング。

カセットも10-50Tの12速とワイドレシオな歯組構成で平坦はもちろん急坂までバッチリ対応。

GX Eagle 1×12

ナローワイドチェーンリング

カセット10-50T

ドロッパ―シートポストも勿論付いてます。

ドロッパ―シートポスト

29インチ×2.6幅のボリューム満天のタイヤ。

タイヤ

タイヤ

結局はとにかく見た目が「カッコいい」それだけで十分です。

Fuel EX8

Fuel EX8

どの部分・どの角度から見てもカッコいい!!

これなら通勤からダウンヒルまで思いっきり楽しめますよ!

フルサスマウンテンバイクお探しの方、是非チェックしに来て下さい。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ

■udogポップアップ

開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。

最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」

軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)

性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。