こんにちは。カミハギサイクル小牧本店の岩瀬です。
「暑さ寒さも彼岸まで」と聞きますが直前になっても暑い日が続いていますね。
少し前にホイール交換に合わせてタイヤも交換してみました。
MICHELIN POWER CUP TUBELESS READY
●about MICHELIN
車やバイクといったモータースポーツでも知名度の高い同社。
100年以上の歴史を持ち、世界初の市販ラジアルタイヤの販売をしたことで知られています。
実は今の自転車タイヤで当たり前になっている「クリンチャータイヤ」の先駆けでもあります。
10年程前に当時のハイエンドモデルの「PRO 4」を使い感動した覚えがあり今回も期待大です。
タイヤ構造を大まかに分類すると
・グリップなど基本性能に直結するコンパウンド
・乗り心地や重量を決めるケーシング
・パンクを防止する耐パンクベルト
以上3点に分けられます。
用途やモデルにあわせてこれらを組み合わせて最適な性能が与えられます。
POWER CUPはコンパウンドに「GUM-X TECHNOLOGY」を採用。
元々同社のMTBタイヤで培われた技術の導入で走行抵抗の低減と堅牢性、ぬれた路面のグリップ性能をアップさせました。
体重57kgの私はチューブレスレディモデルの28Cを4~4.5barで使用しています。
ダンシングをすると若干タイヤの変形が気になる空気圧です。
ただ、転がり自体が重くならずグリップに安心感があるのがこのくらいでした。
元々直近までチューブドクリンチャーだった加減もあり乗り心地や疲れにくさは抜群です。
グリップ性能も雨天の路面でも安心してバイクが倒しこめます。
まだレースのような攻めたコーナーリングや、丸一日のツーリングはしていませんが非常に良い印象です。
「PRO 4」で気になった耐久性はこれから乗り込んで見ていこうと思います。
走行感が大幅に変わる「タイヤ」
用途にもよりますが交換の候補に如何でしょうか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■FUKAYA 体験&展示会
開催店舗:小牧本店
2025年5月25日(日)
「MINOURA」の3本ローラー・ライブリッドローラーが体験できたり
「QUOC」現行モデルの試し履きのフィッティング&2025新モデルの展示も。
ライトの定番「CATEYE」の実店舗限定モデルを展示etc盛りだくさんのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■SIGR &KEENEST POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
5月24日(土)~6月1日(日)
Sigrは年齢や性別を問わない、誰でも着やすいデザインが特徴のサイクルウェア
吸湿速乾性が良く非常に軽いことはもちろん、着心地の良い柔らかい生地
一度試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:小牧本店
2025年5月31日(土)※ご予約不要です
「楽して速く」ペダリングできるメカニズムを、サイクルトレーナーを使って解説・伝授いただけます!
ペダリングの基礎をしっかり勉強し、より楽に快適なライドができるようになりましょう。
特に購入から3年未満の方にオススメです。ベテランの方も是非ご参加下さい!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年6月29日(日)
新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。
途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■しまなみ海道サイクリング
2025年7月19日(土)~20日(日)
サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう
今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。
橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事