ささしま店 椙村 恭之 2020.04.24

コロナに負けるな!自転車で密にならない街乗りを楽しもう!

こんにちはささしま店の椙村です。

自転車を乗るにはいい季節にはなってきましたが、

世間は残念ながらコロナの影響で自粛

とくにスポーツクラブや密になるスポーツは難しいようです。

身体を動かしたくても動かせない・・・そんなもどかしさイライラしますよね?

そんな気分を楽しく気持ちよく解消!通勤ライドやポタリングなどはいかがでしょうか?

自転車はソロライドすれば密になりにくく

ランニングなどより体への負担が少なく、無理なくはじめられますよ。

私事ですが・・・ささしま店配属から約2年と少しが経ちました。

雨の日や特に用事のある時以外は片道約12キロを通勤ライドしてます。

毎日のライドは日々の体調を敏感に感じられますし、ストレスや疲れを癒してくれます。

さらに公共交通機関や車などで通勤するよりも色々なことに気づかされますよ。

例えば季節が移り変わる景色や、日頃気づかなかった街の景色の数々

私は雰囲気のいいお店やカフェとかも気になります^_^

★そこで当店一押しの街乗りの自転車です。↓

TREK FX2 DISC 66,000円(税抜)

街乗りには最適のクロスバイクです。心地よくスピードがでます。

FX2

 

TREK MARLLIN 7 78,000円(税抜)

タイヤも太いので乗り心地もよくパンクにも強いです

MARLLIN 7

街乗り自転車は特には車種は問いませんが、

目線が低くなるロードよりもアップライドなMTBやクロスバイクがおすすめです。

タイヤが太く段差を乗り越えやすいのでパンクしにくいのも理由の一つです。

 

🔧さらに通勤や街乗りに欠かせないアイテムを紹介します

■フロントライト

道交法ではフロントライトを付けていないと違反になります。

ご自身の走る通勤ルートを想像してなるべく明るい物を選びましょう。

最近はUSBの充電式が主流になっています。

500ルーメンのパワフルなライトが人気!ゴムバンドで簡単に装着できます。

HECTTO

■リアライト

後方は自分からは死角になります。

自分の身を守るため、後ろから走ってくる車になるべく早く見つけてもらうことが重要です。

付けているのと付けていないのでは大違いです。

特に夜よく走られ方はなるべく明るい物を選びましょう

マグネットで簡単装着できるタイプが人気です!

PLUS

■カギ

自転車が盗難にあってはなんにもなりません。

防犯レベルによって太さや重さなど色々ありますが、自転車から目を離している時間に応じてチョイスするのがポイントです。

使用していないときに自転車に取り付けできるカギが人気です。

ご自身の覚えやすい暗証番号に設定できるので安心です。

K3

MEMBERSCARD

最後にカミハギサイクルで自転車をご購入いただくとついてくる特典のご紹介です。

1.自転車の本体価格(税抜)の5%金額分のパーツプレゼント!

2.さらに発行させていただくメンバーカードに¥100(税抜)で1ポイント付与!
1ポイント=1円でお買い物にご利用いただけます。

3.さらにさらにご購入の自転車は点検(通常4,000円(税抜))が永年無料!

ゆっくりでもいいので健康維持のために自転車生活はじめませんか?

きっと新たな発見が出来ると思いますよ^^

ぜひあなたの自転車生活をカミハギサイクルでサポートさせてください。

次回は街乗り応用編です。乞うご期待!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】MTBで遊ぼう

■豊田トレイルライド

2023年6月25日(日)

街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。

思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。