小牧本店 島袋です。
世間はクリスマスが近づいて来て徐々に盛り上がっていますね。
当店もクリスマスツリーを飾りました。
ツリーを飾ると気分も上がって最高(^^♪
話は変わりますが、以前バイクセキュリティーシステムでご紹介した『KONG SCOUT BIKE』を御存じの方もいると思いますが
KONGから新たに、トラベル用に『SCOUT TRAVEL』¥7,920 が発売されました。
SCOUT TRAVELは、デジタル化された連絡先情報、高精度の近距離荷物ファインダー、および振動を感知すると鳴らせる85dB のアラームを組み合わせた新世代のスマート荷物タグは、比類のない荷物のセキュリティを提供します。※iOS のみに対応
主な機能をご紹介。
◇QRコードによるデジタルID
・連絡先の指示をデジタル形式で保存し、SCOUT TRAVELに印刷された固有の QR コードをスキャンしてアクセスします。
また、連絡先ページから所有者にメールを直ぐに送信するオプションも有ります。
◇動きを感知するアラーム
・Knog アプリを使用してSCOUT TRAVELを装備すると、その後の加速度センサーの動きが 85db の大音量アラームで盗難を抑止し、直ぐにIPHONへの通知をトリガーします(Bluetooth 範囲内にある場合)。
◇改ざん防止、安全な取り付け
・編組ステンレススチールケーブルは、不正行為防止セキュリティボルトを介して SCOUT TRAVEL に取り付けられており、取り付けと取り外しには付属の Knog 不正行為防止ツールを使用する必要があります。(ケーブルは 2 種類の長さで提供)
◇USB-C充電式バッテリー搭載
・SCOUT TRAVELは USB-C 充電式で、高性能 155 mAh LiPo バッテリーを使用しており、1 回の充電で最大 2 か月使用できます。充電残量が 20% に達すると、Knog アプリから通知が送信されます。
その他にも Appleの「探すアプリ」を使えば、月額手数料無しでご使用出来たり、大量の荷物の山があっても簡単に荷物を見つけることが出来る「リモートチャイム機能」等、便利な機能が充実しています。
5カラー展開なので、好きな組み合わせで選べます(BLACK、DEEPBLUE、GREEN、RED、YELLOW)
SCOUT TRAVELは、旅行バッグだけでなく、自転車や取り付けできるあらゆる物に応用して使う事が出来ます。
クリスマスプレゼントとして、こちらのアイテムは如何でしょうか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO TR903試履会
開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)
開催店舗:小牧本店
トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。
36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ORBEA試乗&買取査定会
開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店
9月14日(日) 11:00~17:00 緑店
今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して
同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
島袋 賀功の最新記事
新着記事