こんにちは。カミハギサイクル小牧本店の岩瀬です。
あっというまに朝晩が寒いくらいになりましたね。秋はどこへやら…
10月も中旬を過ぎいよいよシクロシーズンとなります。
「シクロクロスタイヤ」といえば当店ではiRCさんの
SERAC CXシリーズ
が定番となっております。

オールコンディションに対応できるよう設計された「SERAC CX」
舗装路、砂中心のハイスピードコースにおすすめの「SERAC CX EDGE」
泥や雪にも強く、コーナーリングの安定性抜群の「SERAC CX MUD」
今年はそこに数量限定でサイズ違いがアメリカから逆輸入されてきた
「BOKEN DOUBLECROSS 33Cモデル」
が追加されました。

従来販売されていた38C、42Cとトレッドパターンが変わっております。
(写真右が38C)

もはや別モデルなのでは…といくらいシクロクロスに合わせたトレッド設計に。
タイヤ構造はサイズに関わらず共通となっておりSERACシリーズよりも高い堅牢性を誇ります。
パンクリスクを減らしたい方や、大柄で体重のある方におすすめのタイヤです。
今シーズンのタイヤの候補に如何でしょうか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事