皆さんこんにちは、カミハギサイクル緑店伊藤です。
暦の上では春となろうとしていますが今季最大寒波到来とまだまだ寒さがつらい時期ですね。
そんな中でもライドを楽しんでいる方に少しライドが快適になるアイテムをご紹介いたします。
1つ目は身体に塗り込んで使用するマッサージオイルなどのボディメンテナンス用品。
体が冷えるこの時期は血管が収縮してパフォーマンスの低下や怪我のリスクがあがりやすく気を付けなければいけない時期です。
そんな時便利なのがショウガやトウガラシの成分が入ったマッサージオイル。
オイルでマッサージしてから走りに出れば、血行が促進されパフォーマンスが上がり、ポカポカと暖かく感じられます。
(左)Igname Sports Aroma Winter ¥1,700(税込)
(右)Igname Sports Aroma Very HOT!! ¥1,800(税込)
特にIgname Sports AromaのWinter/VeryHOTは、この時期とても評判がいいです。
ショウガ成分等をメインとしているため、ポカポカしながら低刺激なので人気です!
2つ目は保冷/保温機能付きのスポーツタイプのボトルです。
(左)CAMELBAK Podium Bottle Stainless ¥6,600(税込)
(右)CAMELBAK Podium Chill 620ml ¥2,640(税込)
冬の寒い時期は通常の樹脂製ボトルですと外気と下り等の冷風により、まるで氷入りドリンクのように冷たくなってしまいます。
寒い時期にあまりに冷たいものを飲むと体が中から冷やされてしまい、防寒をしっかりしても寒さを強く感じ、キツくなってしまいます。
そんな時にも保温系のボトルであればドリンクの温度変化が少なく、水分をしっかりと取りやすくなるため重宝します。
保冷系ボトルの場合は暖かい飲み物には使用できませんが、常温をキープできるだけでもずいぶん飲みやすさが変わるため、夏だけでなく冬の季節にもオススメです。
どちらもまだお持ちでない方でもチョイ足しにピッタリのアイテムですので、これらの工夫で寒い時期のライドも楽しく走りましょう!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験
開催店舗:小牧本店
開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)
電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。
ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。
シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ISADORE POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)
Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。
ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Troy Lee Designs POP UP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)
ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!
機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:緑店
2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催
先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。
ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。
ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年7月27日(日)
郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。
ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■しまなみ海道サイクリング
2025年7月19日(土)~20日(日)
サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう
今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。
橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事