愛知・名古屋のサイクルショップ

2018.10.18
小牧本店 HOW TO
飛行機輪行のやり方~オーストリッチOS500~

秋らしくずいぶん涼しくなってきましたね~

当店でも走りやすいこの季節にはいろいろなイベントを企画しておりますが
私にとって最大の目標の一つである『ツールド沖縄』も来月上旬に控えております。

でも沖縄です。離島です。車への積載や自走なんてもってのほかです。鉄道輪行と違い手荷物として機内に持ち込めません。そこで今回は『オーストリッチ社製OS-500』という商品を利用した飛行機輪行の手順をご案内いたします。
輪行バッグ画像
このOS-500は丈夫なナイロン製の生地の間に10mmほどのウレタンクッションが入っており通常の輪行袋より対衝撃に強くなっています。使用時は長さ約135cm✕幅約20cm✕高さ約80cmほどとなりますが使っていないときには三つ折りにすることができるので未使用時にはコンパクトになります。
バッグ折りたたみ画像
内側には側面にホイールを入れるポケットとヘルメットなどを入れるポケットがあります。
バッグ内側画像

最後に閉じるのは両側からジッパーで行います。

では早速詰め込みましょう!・・・と、その前にこれらがあると便利です
輪行準備物画像
①フレームエンドプロテクター(前後分)
②ハブシャフトプロテクター(前後左右分4個)
③フレームに巻くクッション
④ベルト2本

⑤小物を入れる袋

0.今回の沖縄で使用するバイクはコレ!

ピナレロのDOGMA-F10(ノーマルブレーキ)です。輪行に関する主な寸法としては、フレームサイズ470mm(シート高647mm/トップ長525mm)ハンドルMOSTエアロ1K一体型(ステム100mm/ハンドル幅外寸420mm)フロントアウターギア50Tです。

収納はこのサイズを参考にアレンジが必要な場合があります。

1.メーター&前後輪をはずす

バイクを逆さまにして作業しますので地面に当たってバランスの悪くなるメーターやライト類は取り外します。次に前後とも車輪を外しましょう。このときタイヤの空気を抜いて(2bar程度に)クイックシャフトを外しハブシャフトプロテクターを差し込みましょう。
ホイール画像
これはハブシャフトの両端面が鋭いので周り物を傷つけやすいからです。

ホイールがはまっていたフレームエンドにはフレームエンドプロテクターをはめ込みましょう。

リアエンド画像
ホイールがなくなった分つっかえ棒がなくなり外力に弱くなるからです。
小物収納画像

外した部品は小物入れにまとめましょう。

2.ハンドルの固定
ハンドルを切ってフレームとハンドルが当たる部分に傷防止のクッションを取り付けましょう。
ハンドルクッション画像
ハンドルはワイヤー類が折れ曲がりにくい方向に切ります。そしてフレームとハンドルをベルトで固定します

ハンドル固定画像

3.チェーンの固定
後輪側はチェーンがたるみ落ち着きがありませんのでチェーンをベルトで引っ張り、リアブレーキキャリパー等にベルトを引っかけて固定しましょう。
チェーン固定画像

フロントのアウターギアにチェーンがかかっているとギアの歯先で輪行袋を傷めることが少なくなります。リアディレーラーはロー側に1~2段シフトしておくと横への張り出しが少なくなり、よくあるリアディレーラーのハンガー(エンド)曲りのリスクを減らすことができます。

4.袋へ収納
フレームを袋の中央に配置して
フレーム収納画像
左右側面のホイールポケットにホイールを入れます。
ホイール収納画像1
ホイール収納画像2
ホイールを回避するようにクランクの位置を合わせ、袋のたるみなどもあるので袋全体を持ち上げながら両側からジッパーを閉めていきましょう。またクイックシャフトなどをまとめた小物入れも忘れないようにポケットに入れておきましょう。

収納完了画像

今回の手順では工具は使わない方法ですが、各部のサイズによってはサドルを下げるor抜き取る、ハンドルを緩め下向きにお辞儀させる等で最低限工具が必要になることもあります。
ちなみにこの袋に入った状態で重量は11kgでした。あとは空いている隙間にジャージやシューズヘルメット等を入れ(私の場合さらに整備道具、空気入れも入れます)20kg以内にします。航空会社や便により預け荷物のサイズ重量等がありますので利用する航空会社に確認をとっておきましょう。

※以前は完全にロー側(内側)に持っていくことが良いとされていましたがリアディレーラーが大きく展開(伸びる)してしまい、てこの原理のわずかな力でディレーラーハンガーが曲がるようです。

ご注意ください

航空法上ゴムのり、オイル、スプレー類等は持ち込めません。また工具類は預け荷物、CO2ガスカートリッジは手荷物で検査場を通る必要があります。またシマノDi2などの電子機器は預ける際に電源をOFFにすることが求められます。外装バッテリータイプはバッテリーを外す、内装バッテリータイプはバッテリーと動作部を連結するコネクターを外す等の措置が必要です。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗会】PINARELLO DOGMAに乗ってみよう

■PINARELLO EXPERIENCE RIDE

小牧本店  12月9日(月)~12月15日(日)

ささしま店 12月16日(月)~12月22日(日)

今年度の注目バイクの一つ「PINARELLO DOGMA F」

そのDOGMAにこのエリアで一番早く試乗できるイベントです。

平日も試乗可能です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【トライアスロンイベント】来季のギアを選定しよう

■TRIATHLON 2WEEKS EVENT

2024年12月1日(日)&12月8日(日)

多メーカーの最新バイクの試乗や展示や新しいアイテムが一堂に。

メーカーのスタッフも来店し、より詳しい商品説明やアドバイスなども受けられます。

各日参加メーカーが異なります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

実施店舗:小牧本店

2024年11月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】知多イチほぼ平坦グルメライド

■女子ライド

2024年12月1日(日)

岬の先端師崎から伊勢湾を眺めながら知多半島のスポットを巡り

ランチは知多の美味しい海の幸をいただきましょう。

坂道がほぼない約87kmの中級者向きのライドです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。