

緑店 岩瀬 群青 2018.09.22
ロングライドイベント参加におすすめの服装
おはこんばんちは、緑店の岩瀬です。
「グランフォンド八ヶ岳」まであと1週間となりましたね。
最近はめっきり涼しくなりましたが来週のスタート地点はなんと標高約1500m!
おそらく最低気温は20°を下回ると思うので、ちょっと肌寒く感じるくらいでしょう。
ベテラン参加者の方は慣れたものだと思いますが初参加の方々の参考になればと、当日の装備・アイテムをまとめてみました♪
まずは着るもの!
基本は夏物ウェアで問題なしです。
長袖のインナーをお持ちであればそちらとウィンドブレーカーでばっちり。
「長袖インナーが無い」という方はアームウォーマーとベストorウィンドブレーカー。
気温が上がってきた際の荷物が最小限で楽ちんなのは前述ですが、「冷えるのはちょっと…」という方は後述のほうが快適かも知れません。レッグカバーorウォーマーもお好みで。
気温が低い前半がほぼ下りですので防風アイテムは重要です。お腹冷えます(笑)
僕が同行するのでもしかするとレインジャケットの方が良い場合もあるかもしれません…orz
携行アイテム
パンク修理の道具やお財布(小銭程度でも)、携帯電話、ボトルにドリンク。
攣るのが心配な方は電解質パウダーやマグオンがあると後半安心です。
後半用にカフェイン入りのジェルタイプを忍ばせておくのもいいかもです。
エイドステーションが割と充実しているので補給食(固形)はまず必要無いかと思いますよ~。
あと、景色が綺麗なのでカメラ!(最近のスマホのカメラは優秀なので不要かな?)
と言った所でしょうか!
当日はMAVICカーがニュートラルサポートをしてくれるようなので安心ですね。
では、当日晴れてくれることを祈りつつ…
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事