

緑店 三宅 尚徳 2021.06.11
【ペダリング効率アップしたいなら】ペダル型パワーメーターGARMIN「RALLY」
皆さんこんにちは!
梅雨ですがここ数日はうだるような暑さが続いていますね。
コロナもですが、ライド中は熱中症にもお気を付けください。
適度な水分補給を忘れずに!
近年は室内トレーニング用に
静穏性やサイクリングアプリとの相性から
スマートローラーが普及して
パワーを測ることも多くなりましたね。
そうなると実走時にもパワーを測りたくなりますよね。
4月から発売が開始されました
ガーミンの新しいペダル型パワーメーターをご存知ですか?
『RALLY』
前モデルのVECTORシリーズとの大きな違いは
シマノクリートに対応したという事では無いでしょうか。
シマノペダル使用率が高い日本では
シマノクリートに対応してくれた事は非常にうれしいですね。
こちらはシマノクリート対応の
RSモデル
こちらがLOOKクリート対応の
RKモデル
元々が良く似た形なので、パッと見ではどちらかなのか分からないですね(笑)
両側計測の RS200・RK200は ¥140,800(税込)
片側計測の RS100・RK100は ¥86,900(税込)
以上の4モデルがラインナップされています。
前モデルとの違いでもう一つあげると
電池周りが大きく変わりました。
左側が新型になりますが
本体のネジ部分が樹脂からステンレスに変わりました。
これにより電池交換時のネジ山を潰すなどのリスクが軽減できています。
蓋部分の赤いパーツも前作からパワーアップして通電性を大幅に向上しました。
ペダルの軸部分で計測しますので
ペダリングのパワーを非常に高い精度で測ってくれます。
測定精度 ±1.0%
ペダルのどの部分に力がかかっているのかや、左右バランス等が
EDGE530以上のモデルであればリアルタイムでわかります。
後々に100から200へのアップグレードや
RS⇔RKのコンバージョンキットも出ています。
落車などでペダルが傷ついた時にも
ボディ交換ができるようになったので非常にありがたいです。
自転車を複数台持ちでそれぞれにパワーメーターを付けるのは
コスト的に大変ですから、ペダルタイプは便利では無いでしょうか?
是非、候補に入れてみてください。
ちなみに、店頭在庫の旧モデル「VECTOR3」は特別価格にさせていただきます。
お買得ですので、そちらも候補にご検討ください。
ご来店お待ちしています。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事