皆さんこんにちは!
緑店のZWIFTのアカウントのレベルが20になりました!!
『カミハギサイクルZwift部』をさっそく作成いたしましたので、ぜひご参加ください。
Zwiftコンパニオンのクラブからカミハギサイクルで検索すればすぐに出てくるはずです。
週1~2回のライドになると思います。
まだまだ手探り状態ですが、なにか案があればリクエストください。
日本のサイクリング部門で一番大きいのは小牧本店でもお世話になっている
You Tuberの『ゆみやみ』さんの CLUB YUMMY ですね。
500人オーバーのビッグクラブは凄いです。
今度参加させてもらって勉強させていただこうかな。
さて緑店のZwiftで大活躍しているローラー台メーカーTACXを傘下に置くガーミン社から新しいサイクルコンピュータが発表されました。
地図(ナビ機能)に特化した楽しいサイクリングを補助してくれるサイクルコンピュータです。
最上位モデルの1040に近い性能がありながら、パワートレーニング等のディープな機能をカットする事により価格も抑えてあるので『速くなるため』ではなく『楽しくサイクリングするため』に特化していると言っても良いかと思います。
稼働時間は約16時間なので、マップを見続けていてもその日のライド中にバッテリー切れを起こすことはほぼ無いでしょう。
▼Edge Explore 2 ¥52,800(税込)
▼Edge Explore 2 Power ¥60,800(税込)
Powerは取付台座部分の端子から電源供給ができるモデルです。
別売のアダプターでE-bikeのバッテリーからも電源供給できるようになります。(シマノ、ボッシュ等)
発売日は9月22日で、秋分の日位から店頭に並ぶ予定です。
海外では7月から発売が開始されていて、使い勝手の良さから大好評らしいですよ♪
初めて行くコースで一番の心配事はルートを間違えて迷子になること。
今までのモデルですと、しっかりとしたナビ機能があるモデルはEdge830以上となかなか高額な物になっていましたのでEdge530位の価格帯でナビ機能がしっかりしているのはとてもありがたいですね。
『のんびりサイクリング』や『ゆるポタ』の方々は多数いらっしゃるでしょうから、今回のモデルとは抜群の相性ではないでしょうか。
発売記念キャンペーンも開催していますので、もしかしたらテールライトやバッテリーパックが当たるかも!!
詳細はEdge Explore 2シリーズ発売記念キャンペーンページをご覧ください。
緑店の今後の企画で、ガーミン本体へのルートダウンロードをレクチャーする機会も作っていこうと思っています。
走行距離のみを事前にお伝えしておいて、ルートは当日のスタート前に発表!
みんなでダウンロードしてから出発みたいなライドをしてみようかと思います。
スポーツの秋! みんなで楽しくサイクリングしましょう!
ご来店お待ちしています。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■DE ROSA試乗会&バレイワークス出張査定
開催店舗:小牧本店
2025年5月17日(土)18日(日)
イタリアの老舗ブランドDE ROSAのバイク試乗会開催決定!
試乗会ご成約特典もご用意しています。
17日は買取査定も同時開催しますので、買い換えをご検討中の方はぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CYCLOGY POPUP
開催店舗:小牧本店
5月10日(土)~5月18日(日)
ポップでカラフルなデザインが大人気です。
5/10(土)、5/17(土)はCYCOLOGY JAPANの和田さんが店頭に1日いらっしゃいますので是非ご来店ください。
※5/18(日)はCYCLOGY RIDE後、14時以降店頭にいらっしゃる予定です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年5月18日(日)
岐阜の長良川沿いより大垣〜関ヶ原〜長浜と車の少ない道を走行。
コースは坂道が少ない約100㌔の中級者向きのライドです。
もちろん映えスポットや美味しいグルメを楽しむライドです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツアーオブジャパン観戦
2025年5月20日(火) いなべステージ観戦
平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?
プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事