

小牧本店 間瀬 健太 2023.01.30
【Flower Power WAX】圧倒的高耐久でチェーン寿命も延びるチェーンワックス
みなさんこんにちは、小牧本店の間瀬です。
ここ最近の寒さで霜焼けができ、痒みと痛みに悩んでおりますw
是非解決方法があれば教えて下さい。
早速ですが、今回ご紹介致します商品はコチラ。
エフェットマリポサ Flowerpower Wax ¥2,178(税込)
フラワーパワーは植物由来の成分(ひまわりの種)から抽出したワックス成分です。
環境にも優しく、高い潤滑性能&耐水性を備えており、悪路を走るMTBレースでの使用テストもクリア済み。
【耐久テスト】
ゼロ・フリクション・サイクリング社がヨーロッパで有名なチェーンルブ&ワックスを同じ条件でテスト。
チェーンの寿命を延ばすということに関しては、FLOWER POWER WAXが一番コスパがいいという結果を出しました。
【おおまかなテストの内容】
テスト1. ドライコンディション 負荷無し(1000km)
テスト2. ドライコンディションで5gの砂をチェーンに塗布した状態(1000km)
テスト3. テスト2後の潤滑剤のセルフクリーニング能力、追加の負荷は無し(1000km)
テスト4. 500mgの水を噴霧したウエットコンディションで5gの砂を塗布した状態(1000km)
テスト5. テスト4後の潤滑剤のセルフクリーニング能力、追加の負荷は無し(1000km)
テスト6. チェーンを完全洗浄し、1Lの水と10gの砂を塗布、極端なマッドコンディション
【使用方法】
1.現在塗布されているオイルを洗浄し、水気を切りましょう。
2.flower power waxを従来のチェーンオイルと同じようにチェーンにつけます。
3.コーティングが定着するまで待ちましょう。
※コーティングが定着していくと、透明になっていきます。
実際に私も自転車に使用してみました。
使用感は、ドライ系で価格に対してとても性能が良かったと感じました。
特に、使用している期間中に雨、雪、山などでも走行しましたが、コーティングが切れる感じもなく何よりもチェーンがとても綺麗な状態のまま維持されるので最高です!!
300km程走行した後がコチラ。
私が思うに、カラーチェーンなどを使用されている方に特にオススメです。
気になる方は是非ご来店ください。お待ちしております。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
間瀬 健太の最新記事
新着記事