イタリアを代表するサドルメーカー fizik(フィジーク)から満を持して登場の
ショートノーズサドル「ARGO(アルゴ)」シリーズ。
ブランド初となるショートノーズモデル。2年の開発期間で人間工学やライダー
の乗り方・ポジション・荷重などを徹底的に検証し、あらゆるレベルの走りを
カバーする2タイプがラインアップされています。
「VENTO(ベント) ARGO」
ノーズ部分を大きくラウンドさせることで深く骨盤を倒しても足の動きを邪魔せず、
スムーズにペダリングできるよう設計されています。
後方が扇状でしっかり腰を据えてペダリングができるようサポート。
140mm幅と150mm幅の2つのサイズが用意されています。
「TEMPO(テンポ) ARGO」
快適性を重視したモデル。「VENTO ARGO」に比べて、サドルの中心から後方にかけて、
やや厚いクッション材を採用。クッション性が高く、ノーズ部分もフラットな形状で、
安定性と乗り心地を重視した設計になっています。
座面中央大きなホールとサドル後端までしっかり溝が入っており、どの位置で座っても
圧迫感のない座り心地。後方に圧力がかかることを想定し幅はワイドな150mmと160mm
の2サイズ設定。
詳しくはこちら、参考引用 カワシマサイクルサプライ ホームページより
そして、実物を見たい!試してみたいという方へ
こちらカミハギサイクル小牧本店にTESTサドル導入完了!
<TESTサドルリスト>
VENTO(ベント) ARGO R3 kiumレール 140mm幅
VENTO(ベント) ARGO R3 kiumレール 150mm幅
TEMPO(テンポ) ARGO R3 kiumレール 150mm幅
TEMPO(テンポ) ARGO R3 kiumレール 160mm幅
各モデル 1ケずつ
※数量が限りがある為、ご希望のモデルによっては順番待ちが必要になる事があります。ご了承下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■輪行講習会
開催店舗:ささしま店
開催日:10月19日(日)
バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば
鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。
もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
開催店舗:緑店
開催日:10月22日(水)
トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!
元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。
少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド三河湾グルメツーリング
開催日:2025年10月26日(日)
三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
初めてでもお一人でもOK!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
寺井 貴紀の最新記事
新着記事