

小牧本店 上萩 裕太 2020.09.06
【ツール・ド・フランス2020】限定ELITEボトル&フランス国旗カラーバーテープ
みなさんこんにちは!!
ついに始まりましたね!ツール・ド・フランス!!
僕がまだ実家暮らしの頃、父親(社長)が観戦しながら
ずーっとTVに向かってローラー台をこいでいたことを思い出します!笑
カミハギサイクル入社後、初めてのツール・ド・フランス!
店内の装飾のおかげか、毎日いつもより少し気分が上がります!!笑
※勢い余って、1年半ぶりにパーマかけました!!笑
そしてちょっとだけですが、あの頃の父親(社長)の気持ちがわかる気がします。笑
(今も同じように観戦しているのか、ZWIFTでリアルなバーチャルコースを走っているのか
僕にはわからないので本人に直接聞いてみてください!)
今回はその現在開催中のツールドフランスの限定ボトルを入荷しました!!
ELITE FLY ツールドフランス記念限定ボトル 550mm ¥800(税別)
こちらは前回記事のジロデイタリアボトルのデザイン違いとなっております!
【数量限定】ELITE(エリート)FLYボトル 「ジロ・デ・イタリア2020年記念デザイン」
軽量&柔らか素材で出来たプロチームでも使用されているボトルを使えば
きっと今よりもう少し早く走れるかもです!!!
(スピードメーターよりも体感速度で計測をお願いします!!)
また、こんな面白アイテムも入荷してみました!
SUPACAZ SUPER STICKY KUSH COUNTRY COLLECTION ¥3,600(税別)
そう!フランス国旗カラーです!!
ツール・ド・フランス期間限定バーテープとして使用してもOK!
ZWIFTをされている方はVirtual Tour de Franceの
モチベーションを上げるために使用してもOK!
もちろん、フランス好きの方は年中の使用OKです!!
ツール・ド・フランス限定ボトルと併用すればさらに気分も高まります!!!!
また、各チームのボトルも若干ですが入荷しております!!
(大変人気商品の為、全チームの入手困難です。)
これだけ可愛くて、お値段もお手頃なので
使わずに集めて家に飾りたくなりますよね!!
皆さんも今年の記念におひとついかがでしょうか??
現地には行けなくても、ツール・ド・フランスを一緒に日本で楽しみましょう!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
上萩 裕太の最新記事
新着記事