小牧本店 上萩 裕太 2022.09.11

【超豪華特典付き試乗会】DEROSA 838 TEST RIDE TOUR(9/14〜26)

皆さんこんにちは。

あの!憧れの!DEROSAに!!

乗れます!!

今年発表されたばかりの新型カーボンロードバイク「838」

DEROSA 838

圧倒的な乗り心地の良さと、ペダル踏み込んだ時の反応の良さで、大好評のレースからロングライドまで1台で幅広く楽しめる最高のロードバイクです。

イタリアンバイクらしいDEROSAのハートマークは年齢性別問わず所有したくなりますよね。

DEROSA 838

この新型バイクの試乗車が小牧本店にやってきます!

ただいまDEROSAでは表題の通り「838 TEST RIDE TOUR」を開催しており、BLACK LABEL STORE(DEROSAのプレミアムショップ)を中心に838の試乗車を期間内で移動し常設してくれます。

今回届くのは下記2台。

・838 Campagnolo CHORUS 46サイズ(約155cm~)

・838 SHIMANO 105 50サイズ(約165cm~)

なんと先日発表されたばかりのオールイタリアンCHORUS組の完成車も試乗できます。

DEROSA 838

もちろんDEROSAより特別な試乗特典もご用意。

ツアーグッズとして838 CHORUS完成車を試乗後のご購入で下記のいずれかのアイテムをプレゼント!

(ご試乗後からTOUR開催中の11/30までのご予約に限ります。)

1.KASK PROTONE ICON(ヘルメット)

KASK PROTONE ICON

2.iGPSPORT iGS630(GPSサイクルコンピューター)

iGPSPORT iGS630

3.LOOK KEO BLADE CARBON Cr-Mo(ビンディングペダル)

LOOK KEO BLADE CARBON Cr-Mo

はい。ご覧の通りとても豪華なんです。

(金額にすると、どれも¥30,000程の大大大特典です!)

またDEROSAのHP「Ciao 838!」と題したカンパニョーログッズのプレゼント予告まで!

DEROSAFAMILY

(11月に詳細発表、この企画にはDEROSA創業者のUgoさんとFAMILYのCristianoさんが絡んでいるとか。)

とんでも企画の「DEROSA 838 TEST RIDE TOUR」

週末祝日だけでなく平日もゆっくり試乗できますのでぜひお時間見つけてお越しくださいね。

838 CHORUS詳細はこちらから

838 105詳細はこちらからから

【おまけ】

DEROSAの話の後でどうかと思いましたが…グランフォンドピナレロ八ヶ岳への参加が急遽決まりました笑

ご参加の皆さんよろしくお願いいたします。

初の大会イベントで楽しみより不安が圧倒的に大きいですが…(営業後こっそりZWIFTで練習し)完走目指して頑張ります。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ

■udogポップアップ

開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。

最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」

軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)

性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。