

緑店 久野 稜汰 2021.07.16
【おすすめ4選】インナーウェアで快適サイクリングを!!
こんにちは緑店の久野です。
最近夏らしい気温になってきました。
急な土砂降りがよくあるので乗りづらい時期ではありますが
あと数日で梅雨が明けて自転車シーズンの夏が来ることでしょう。
ところで、自転車に乗る時にインナーウェアは着ていますか?
インナーウェアは外からほとんど見えないため軽視されがちですが、
着ると着ないではサイクリングの快適性が大きく変わってきます。
▼スポーツ時にインナーウェアを着ることの大切さ
一般的なサイクルジャージだけでも汗を素早く外に排出する機能はありますが、
素肌とウェアの間にインナーウェアを1枚はさむことによって、
さらに素早く肌からサイクルジャージまで汗を運んでくれるため
肌にサイクルジャージが張り付く不快感を軽減し、サラサラな状態をキープしてくれます。
▼インナーウェアが本領発揮するのは自転車を降りて休憩するとき
暑い日にサイクリングをしたことがある方は体験があると思いますが、
自転車を降りると急に汗が噴き出してきますよね?
そうなってしまうとサイクルジャージ1枚だと汗の排出が追い付かず、
休憩時にジャージがベタベタで不快に感じてしまいます。
また冷房が効いた場所であれば汗が冷えて体温が奪われ、
最悪体調を崩す可能性もあります。
そんな時にインナーウェアを着ていれば
汗が冷える前に素早く排出してくれるので、体温の急激な変化が無くなり、
数分でインナーは乾き、サラサラな状態でサイクリングを再開することができます。
このようにインナーウェアを着ると着ないでは快適性は大きく変わってきます。
外から見えにくいため普段着にも使う事が可能です。
この機会にインナーウェアを着てサイクリングしてみるのはいかがでしょうか?
▼おすすめインナーウェア4選
ここからは各メーカーのインナーウェアをご紹介します。
カペルミュール
ノースリーブアンダーウエア エアリーメッシュ ¥4,400(税込)
柔らかく全方向によく伸びるためライド時の幅広い動きに対応しており、
肩にあたる部分は継ぎ目のないフラットシーマ縫製でストレスフリーな着心地です。
パールイズミ
F111 ¥5,500(税込)
一般的はスポーツアンダーウェアよりもベタつき感がなく、
サラッと感を保ち続けるCOOL FIT DRYを取り入れたアンダーウェアです。
PISSEI
ATTAQUE ¥5,390(税込)
ヨーロッパブランドらしい鮮やかなカラーリングのインナーウェアです。
ジャージのカラーに合わせてインナーを選ぶのもいいですよね♪
FREEZE TECH
冷却シャツ ノースリーブクルーネック ¥6,050(税込)
冷却メッシュシャツ ノースリーブクルーネック ¥7,700(税込)
接触冷感の生地に冷感プリントを施すことで、気化熱・プリント・接触による3つの冷感効果を発揮し、
インナーウェアが涼しさを作り出します。
ぜひこの夏はインナーウェアを着てサイクリングしてみてください。
ライドが格段に快適になるのを体感できると思います。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【試乗会】巷で話題の鬼ベアリング試せます
■ONI BAERING試乗
実施店舗:緑店
2023年6月26日(月)~7月3日(月)
昨年8月に発表以来噂には聞いていたあのアイテムを緑店で試せる機会がやってきました!
ディスクブレーキのバイクをお持ちで無い方でも試乗車に装着しての試乗も可能です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】あの桃パフェを食べに行こう♪
■女子ライド
2023年7月9日(日)
内津の坂を登って山の中のカフェに、桃パフェを食べに行きます。
約60km弱をゆったり走りますから、初めての方も安心して参加して集団走行の経験を積んでください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
久野 稜汰の最新記事
新着記事