

緑店 久野 稜汰 2022.04.14
【2022年モデル続々入荷】CANNONDALE ロードバイク人気の5モデル
こんにちは緑店久野です。
「桜が見ごろの季節になりましたね」と言おうとしたらすっかり桜も散って暑くなってしまいましたね。
でもサイクリングをするには心地よい季節になりました!!
さて今回はCANNONDALEから2022年モデルのバイクが続々と入荷してきましたのでご案内したいと思います。
TOPSTONE4 ¥137,500(税込)
カラー:BLACK XSサイズ
MANGO XSサイズ
モデルチェンジしたTOPSTONE4は旧モデルよりもダボ穴がさらに増えたことでバイクパッキングの幅が広がりますね。
初めてのバイク、グラベルロードに挑戦したい方、自転車でキャンプに挑戦したい方いかがでしょうか。
CAAD13 Disc 105 ¥264,000(税込)
カラー:Candy Red 51サイズ
「CANNONDALEといえばCAAD!」といえるぐらい有名なバイクですよね。
アルミフレームですがカーボンのような乗り味を実現しているバイクです。
コンポーネントは105、Discブレーキで長く付き合っていけるバイクです。
SUEPER SIX EVO CARBON DISC ULTEGRA ¥473,000(税込)
カラー:Cashmere 51サイズ
軽量&空気抵抗を考えたSUPERSIX EVO のULTEGRA搭載モデル、カーボンエアロハンドルに35mmハイトのカーボンホイールが付いています。
ヒルクライムやレースに力を入れたい方いかがでしょうか?
Synapse Carbon LTD RLE ¥729,000(税込)
カラー:Gunmetal Green 48サイズ
モデルチェンジしたSYNAPSEに電動GRXが搭載され、カーボンエアロハンドルに45mmハイトのカーボンホイールが付いています。
SMART SENSEが搭載で後続車の接近を通知してくれたり、ライトの自動点灯などのによりさらにハイブリッド化されたバイクです。
SUEPER SIX EVO HI-MOD DISC DURA-ACE Di2 ¥1,265,000(税込)
カラー:Gunmetal Green 51サイズ
CANNONDALEのフラグシップモデルが遂に入荷しました。
さらに剛性、強度が上がり軽量化されたSUPERSIX EVO HI-MODフレームに12速DURA-ACE を搭載し、エアロハンドルに45mmハイトのカーボンホイールが付いています。
このカッコよさ、是非店頭で見ていただきたいです!
CANNONDALE以外にもイチオシのバイクはたくさんあります。
気になる車種の在庫はこちらをご覧ください→自転車在庫情報
納期などもお気軽にご相談ください。
P.S.
先月発売された「CYCLE SPORTS 5月号」に私久野が載りました!
「ちゃんと歯見せて笑えやーい」とこの時の自分に言ってやりたいです。
購入された方は探してみてください、結構写真小さいので……次こそは表紙…………
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
久野 稜汰の最新記事
新着記事