緑店 三宅 尚徳 2020.06.10

【スポーツE-BIKE試乗車】CANNONDAL(キャノンデール)「QUICK NEO」で坂道もラクラク♪

皆さんこんにちは!
緑店の三宅です。
  
先日、数ヶ月ぶりに100kmオーバーのツーリングをしました。
なかなかタフなコース設定でしたが
なんとか完走できました。 
   
定休日の火曜日に
緑店に集合して
4人で茶臼山までの山岳ロングライド
  
2人は強者なので、もう1人と
ゆっくり坂を登るものだと思っていたら
朝の集合で事件発生!
ゆっくりライドの相方が
S-WORKS TURBO CREO SLの試乗車に乗って登場!
山岳コースでE-BIKEとは・・・裏切者め(笑)
 
 
愛知県の定番の登り坂、香嵐渓の先にある大多賀峠へ
よっこらせ♪よっこらせ♪とマイペースに登る私の横を
『ウィーーーン』とモーター音を鳴らして追い抜いていきましたよ。
最近鈍った身体の事も気になっていますし・・・
ラクそうでいいな~とうらやましく
E-BIKEがとっても魅力的に見えてきましたよ。
時代の流れってやつですかね。
緑店も、もっとE-BIKEを増やそうと決意しましたよ。
  
  
ということで、 
緑店のE-BIKEプロジェクト第1弾として

キャノンデール『QUICK NEO』の試乗車を用意いたしました。

QUICK NEO

今年の2月に発表されたNEWモデル!価格は290,000円(税抜)
試乗車のサイズは一番小さなSMサイズをご用意しました。

クロスバイクの「QUICK」の名前を冠してはいますが
実は先日発表されたE-BIKE ROAD『Synapse NEO』とフレームが同じなんですよ。
なので「フラットバーロード」と表現しても良いかもしれませんね。
 
 

Bosch Active Line Plus

Bosch製のユニット『Active Line Plus』を搭載
500Whの大容量の『POWER TUBEバッテリー』で

エコモードでは最大165Kmも走行可能です。

  
  
  

緑店の近くには坂がいっぱい

カミハギサイクル店舗の中で緑店は
試乗するには最高の環境があるといっても過言では無いでしょう。
お店の裏側に回ると、坂があるので、
アシストの力を存分に体感していただけます。
  
  
  

足をペダルに置くだけでスイスイ登ります

アシストはペダルに足を置くだけで
スイスイスイ~と坂を登っていってくれます。
・・・あの時、人が苦しんでいる時に
こんなに楽して登ってたんだな。
  
  

のんびりツーリングや通勤に最適なE-BIKE
是非、試乗してその実力を体感してみてください!!

 
 
《追記》
アシストモードの強弱によりアシスト走行可能な距離は変わります。
ロングツーリング等で前半にラクだ!楽しい!!と言って
バッテリーを使いすぎると後が大変だったりします。
裏切り者は最後の茶臼山では・・・。
ご利用は計画的に♪(笑)






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL

■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会

開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」

2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00

モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。

トレイルでその性能を試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!

■女子ライド

6月4日(日)

ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」

GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。

急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。