愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.03.19
小牧本店 間瀬 健太
【サイコンインプレ】音声検索できるGPS搭載のBryton rider750

皆様こんにちは、カミハギサイクル小牧本店の間瀬です。

皆様はGPSサイクルコンピューター使用してみたいと思った方や

グレードアップしたいけど高いからな~など、思ったことはありませか?

今回はそんな皆様方にオススメな、GPSサイクルコンピュータをご紹介いたします。

そう、今回ご紹介するのはコチラ!

Bryton Rider750

【 Bryton Rider750 】【ブライトン ライダー 750】

・Bryton Rider750E 本体のみ ¥32,780(税込)

・Bryton Rider750T トリプルセンサーキット ¥42,680(税込)

※スマートスピードセンサー、スマートケイデンスセンサー、スマートハートセンサー

「主な特徴」

・カラータッチスクリーン
・オンラインナビゲーション
オンライン音声検索
・スマートトレーナー連携
・Training Peaks、Strava連携
・バイクプロフィール機能のアップデート
・自動センサースキャン
・電動変速システムサポート
・バイクレーダーサポート

・E-BIKEサポート

バッテリー駆動時間20h 重量93g ルートナビあり 表示項目99+ ディスプレイサイズ2.8

今回は、私が使用してみた機能で良かった所、悪かった所を紹介いたします。

まだまだ使用していない部分も沢山ありますが

これからどんどんと紹介していきますので宜しくお願いします。

今回は主にナビゲーション、音声検索などを使用してみました。

【ナビゲーション】【音声検索】

実際にナビゲーション機能を使用してみて、音声検索がとても使用しやすかったです。

音声検索は、スマートフォンのBrytonのアプリ「Bryton Active」と連動するので、

Rider750でGoogleの音声検索ができるということなのです。

ルート機能

音声だけで検索できるのって意外とありがたいですよね!

音声検索の手順

またBryton Activeアプリを使用しての、コース作りもできるのでスマホで作ったコースをRider750でナビゲーションして

くれます。

Bryton Active使用

欠点としては、検索の読み込みが少し遅いかなっと感じました。

また、画面の反射がすごいので角度によってはちょっと、見づらいかなっと思いました。

後でわかったのですが画面の反射については、設定から明るさ調整で解決できました!

気になった方は、是非店頭にご来店ください。お待ちしております。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】似合うヘルメットがきっと見つかる

■K-PLUS POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月7日(土)~6月15日(日)

おしゃれなデザインとカラーリングで人気のヘルメットブランド「K-PLUS」

今回は全モデルのラインナップをご試着いただけます。

自分に似合う新しいヘルメット探しに来ませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】最新サイクルウェア&アイウェアをチェック

■ISADORE & ALBA OPTICS POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

ALBA OPTICS:5月31日(土)~6月15日(日)

Isadore:6月21日(土)~7月6日(日)

ALBA OPTICSはデザイン性の高さでオシャレを求めるサイクリストを中心に一気に拡大

Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。

ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

2025年6月27日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】今回は新城・設楽方面へ

■女子ライド

2025年6月29日(日)

新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。

途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】海上サイクリングへ

■しまなみ海道サイクリング

2025年7月19日(土)~20日(日)

サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう

今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。

橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。