

ささしま店 椙村 恭之 2019.07.14
BRUNO新モデル、続々入荷!
オシャレで人気なミニベロBRUNOの
2020年モデルが続々と入荷しています!
今回は
・Mixte F BLACK Edition
・Minivelo Flat
・Minivelo tool
・Minivelo 20 Road STI
をご紹介します!
◎「Mixte F BLACK Edition」
定価 :¥59,800-
カラー:GRAY(new)/EMERALD GREEN(new)/YELLOW(new)/PINK
新しい3色のカラーが特徴的です。
ビビッドな車体でおしゃれ度もグっと上がりますね!
◎「Minivelo Flat」
定価 :¥64,800-
カラー:MATTE BLACK/MATTE MOSS TURQOISE
2019年には展開がなかったこちらのモデル。
軽量なアルミフレームのモデルですので、街中も軽快に走れます!
◎「Minivelo tool」
定価 :¥78,800-
カラー:MATTE MOSS TURQOISE/MATTE PINK
こちらは今までに無かったモデル!
BURUNO初のロングホイールベースモデルを採用し、荷物を積んだり、チャイルドシートを載せたりできるようになりました。
各パイプ径が太くなり、両立スタンドが標準装備で極太のタイヤが装着されて全体的に非常に安定感に考慮した造りになっているので安心です。
これで今までは行けなかった遠い公園にもお子さんと行けちゃいますね!
◎「Minivelo 20 Road STI」
定価 :¥84,800-
カラー:MATTE MOSS GRAY
以前からある20Roadよりスポーツグレードを意識した操作性のよいSTIレバー仕様のモデル。
※STIレバーとは、ブレーキレバーとシフトレバーを一緒に設計したレバーです。
ブレーキレバーと変速レバーを一体化することにより、ドロップハンドルバーから手を離すことなくブレーキと変速ができます。
ブルーノではSTIモデルでこの価格帯は初かな?街中でもクールでカッコイイマットグレー仕様
当店にはフロントバスケットとフロントキャリアを実際に搭載したMixte F BLACK Editionを展示しています。
フロントバスケット
定価 :¥5,184-
フロントキャリア
定価 :¥4,968-
フロントバスケットにブラウンカラーも新しく入荷しました!☆彡
ちょっとした街乗りに最適なBRUNO
梅雨が明けたら行きたいところに、最新BRUNOで出かけませんか?(*^^)
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
椙村 恭之の最新記事
新着記事