

小牧本店 間瀬 健太 2022.06.04
【おすすめツール】メンテナンスではトルクレンチを使ってトルク管理をしよう!
最近スマートフォンを初のiPhoneにしてウキウキしている間瀬です。
っと言うことはどうでも良いので皆様こんにちは!小牧本店の間瀬です。
気温も30℃行っていたりしてもう夏ですねw
自転車の活躍する場面も増えて来たことでしょう。
そんな時、自身でメンテナンスをする方・メンテナンスをしたい方にオススメの商品をご紹介いたします。
今回ご紹介致します商品はコチラ!
BIEK HAND YC–617–2S トルクレンチ ¥10,450(税込)
トルクレンチとは・・・
所定のトルクでねじを締め付けるための作業用工具と、締め付けられたねじのトルクを測定するたための測定用具です。
1/4角対応プリセット型トルクレンチで従来の3/4/5/6/8/10mmのアーレンキとピナレロなどにも多く使われるT25のヘッドセットにT30とロング5mmアーレンキを追加
使用トルクの範囲は2〜24Nと幅広く多くの自転車に使用可能!
実際に個人工具として私も使用しています。
〈使用方法〉
1、まず、使用をするアーレンキを選び頭の部分にあるボタンを押しながらアーレンキを差し込みます。
2、下の持ち手部分にある黒い部分を回しトルク値にダイヤルの赤い線を合わせます。
3、あとは、六角レンチと同じ様に締め込んでいきます。決めたトルク値に達するとカチッと音がするのでそれ以上力を掛けないでください。
※カチッと音が鳴った所からさらに力をかける事も出来るのですが、トルクのかけすぎは部品の破損につながるので、必ず音が鳴った所でやめてください!!
毎日使用しているのですが使用感はとても良く通常トルクレンチを買おうとすると2万〜3万などかなり高額な物が多くある中で比較的コスパが良い工具だと思います。
シートポストなどを良く上げ下げする方や、メンテナンスをされる方に非常にオススメです。
※人気な商品ですので店頭にない場合もございますが、取り寄せできますのでご相談ください。
次回入荷は6/9(木)入荷です!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【Ride with Us!】富士見パノラマで思いっきり楽しもう!
■MTBライド
2022年7月10(日)
日本屈指の常設コース「富士見パノラマ」でMTBに乗りましょう
初心者から上級者まで対応できる様々なコースがあり
初めての方でも安心して遊べますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】岐阜県の郷土料理鶏ちゃんを食べよう
■女子ライド
2022年7月24(日)
久々にちょっとキツめの、はざまの坂を登ります。
目的地は、けいちゃんモーニングです。
登り方、走り方は、スタッフが優しくレクチャーしますので初めてでも安心してご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】レースに出てみよう!!
■平田クリテリウム
レースで実力を試してみませんか?
ツーリングやロングライドとは全く違った楽しさです。
小牧本店の石田と一緒に参戦しましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】サイクリスト憧れのコース
■しまなみ海道サイクリング
2022年7月16(土)~17(日)
いつか行ってみたい!もう一度行きたい!!
そんな憧れのコースを走りに行きましょう。
サポートカーも付くので安心してサイクリングを楽しめる人気のツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットコースで走ろう
■シマノ鈴鹿ロードレース
2022年8月20(土)
3年ぶりに真夏の祭典が帰ってきます。
カミハギサイクルでは8月20日土曜日に団体で参加します!
初参加でも大丈夫。一緒にレースに出てみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
自転車・パーツ買い換え応援します!
■店頭買取DAYS
2022年7月7(木)・7月8日(金)
高額買取で人気の業者さんが買取してくれます。
過去3回では高額査定で大好評でした。
査定だけでもOK。あなたも査定してもらいませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
間瀬 健太の最新記事
新着記事