今年も残すところあと数日となってしまいました。
寒いのであまり外に出たくないこの時期だからこそ
今年一年頑張ってくれたバイクをお手入れしましょう!
今回使用するのはこの2つ
SOYO「トゥルータッチワイパー ボディー用」
SOYO「トゥルータッチワイパー チェーン用」
いずれも¥500(税抜)で12枚入りです
ボディー用はワックス成分入りなので主にフレームに
チェーン用は洗浄成分が多めなのでチェーンや油汚れに適しています
この2つを使ってバイクを綺麗にしていくのですが
綺麗にするポイントがいくつかあります。
それは・・・
①外せる部品は外す
②パーツで隠れたところも掃除する
③場所に応じてシート(ウェスでも)の拭き方を変える
ということです
①の代表例としてボトルケージ付近は特に汚れが隠れているので
そのままでは綺麗にしずらいのでボトルケージ等は外してしまいましょう。
テールライトや携帯ポンプのある辺りも同様ですね。
②に関してはクランク周りが良い例です。
フロントディレーラーの隙間や
クランクとフレームの隙間は結構汚れているのですが
なかなか掃除しにくい場所ですね。
ギアを固定しているアームの隙間からフレームを拭いていきましょう
クランクを動かしながら行うと広範囲が綺麗になります。
※フレームとクランクで指を挟まないように注意しましょう!
リアメカ周りの上下プーリーも汚れの溜まるポイントの一つです
つまむようにしながら汚れを取っていきましょう
あとはブレーキ周辺もブレーキの摩擦によってパッドやシューがすり減り
その汚れがまとわりつくので是非綺麗にしましょう!!
※ブレーキが直接作用する摩擦面にはワックスがつかないようにしましょう
③はシートの持ち方や折り曲げたりよじったりして形や使い方を変化させます
こうすることで手では届かない場所も結構綺麗にできます
家の大掃除でもそうですが日頃目につく場所や良く掃除する場所は意外と綺麗です。
そうでない普段やらないところまで手を伸ばし綺麗にすることで
全体がよみがえったように見違えるくらい綺麗になるのです。
自分ではあまり綺麗にする自信がないという方は
当店のクリーニングメニューの『デラックス洗車』をオススメします。
駆動系のパーツを外してそれぞれ洗浄。
フレームやホイールもギアやチェーンが無い状態なので
隠れた部分も綺麗になります。
最終的に注油や点検も行います。
一般価格¥8,000/メンバー価格¥5,000(税抜き)
※納期につきましては店頭にてご確認ください
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■DE ROSA試乗会&バレイワークス出張査定
開催店舗:小牧本店
2025年5月17日(土)18日(日)
イタリアの老舗ブランドDE ROSAのバイク試乗会開催決定!
試乗会ご成約特典もご用意しています。
17日は買取査定も同時開催しますので、買い換えをご検討中の方はぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CYCLOGY POPUP
開催店舗:小牧本店
5月10日(土)~5月18日(日)
ポップでカラフルなデザインが大人気です。
5/10(土)、5/17(土)はCYCOLOGY JAPANの和田さんが店頭に1日いらっしゃいますので是非ご来店ください。
※5/18(日)はCYCLOGY RIDE後、14時以降店頭にいらっしゃる予定です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年5月18日(日)
岐阜の長良川沿いより大垣〜関ヶ原〜長浜と車の少ない道を走行。
コースは坂道が少ない約100㌔の中級者向きのライドです。
もちろん映えスポットや美味しいグルメを楽しむライドです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツアーオブジャパン観戦
2025年5月20日(火) いなべステージ観戦
平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?
プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事