愛知・名古屋のサイクルショップ

2025.06.27
ささしま店 伊井 孝之
【新コースで難易度UP】世界選手権のプレレース「ニセコクラシック」に行ってきました

今年も凝りもせずチャレンジしているスタッフ伊井です。

本州では梅雨空や高温多湿な状態ですが、6月の北海道はとてもすごしやすい気候です。
その北海道のほぼ中央に位置するニセコエリアで開催されている『ニセコクラシック』
今年のコースは2026年GranFondWorldChampionShip(グランフォンド世界選手権本戦)のプレレースとして新コースになったこともあり昨年より参加者数も増えておりました。

今回現地までご一緒したのは4名でしたが、現地で多くのカミハギサイクルのお客様とお会いできて心強かったです。

無事完走できました!

来年の予行演習として人数も増え、参加者レベルやコース難易度も上がっており、私は完走すら大変でした。
大変だった最大の要因は練習不足なのですが・・・。
身近な参加者には落車等でのけがやリタイアという方はみえず無事完走されておりました。

もう少しでカテゴリー別順位で上位25%入りという方もいらっしゃいました!
上位25%入りなら世界戦出場できたのに惜しかったです!!残念。

今年のニセコクラシックはあくまでも2025年予選なので、来年がんばってニセコ本戦出場を目指しましょう!!

2026年のニセコは!?

来年のニセコ本戦について、レース直前に新情報が公開されました!

私は予選もニセコで行うと予想していましたが、以下のように決まったようです。

2026年6月13~14日 国内予選『ツールドふくしま』
2026年8月26~30日 ニセコ周辺にて本戦各部門開催

スタッフ伊井はまだまだ挑戦し続けます

数年前にツールド沖縄の市民210㎞を完走できた体形や脚力とはかけ離れておりますが、スタッフ伊井の挑戦はまだまだ続きます。
自転車と一緒でコケないようにこぎ続けましょう!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POP UP】人気ウェア&アイウェア期間限定ショップ

■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE

開催店舗:緑店

開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)

スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と

イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催

アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース

■女子ライド

開催日:11月16日(日)

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。

もちろんグルメも楽しみます。

お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】愛知牧場までのんびりライド

■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会

開催日:11月23日(日)

緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので

クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。

ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自転車でおしゃれカフェまでライドしましょう

■ゆるゆるライド

開催日:11月23日(日)

春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで

約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。

ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。