先日、休みを利用してビワイチして来ましたのでリポートいたします。
「ビワイチ」とは、日本最大の湖・琵琶湖を一周する約200kmのサイクリングコースの愛称です。風光明媚な湖畔の景色や歴史的な名所を巡りながら、自転車での旅を楽しむことができます。今回は、実際にビワイチを体験したレポートを交えながら、その魅力と注意点をご紹介します。
琵琶湖大橋から北側を一周するコースで、湖岸の美しい景色を楽しめます。途中には、白鬚神社やメタセコイア並木などの観光スポットがあります。
琵琶湖大橋から南側を一周するコースで、比較的短距離で初心者にも適しています。近江大橋や石山寺などの名所を巡ることができます。
今回は、カミハギサイクルのイベントでも度々走る「北湖一周コース」に挑戦です。
この時点では、まだ元気。
個人的に久しぶりの長距離ライドだったのですが、「これならイケるかもっ!」と余裕がありました。
この時点で足に効き始めました。
「あぁ、やっぱりダメかも」。弱気になり始める。
昼食後、近くのモニュメントで撮影タイム。
再スタート。「ダメだ、足に力が入らないっ」「やっぱり、無理だぁ・・・」
その後は小休止を挟みつつ、無心で足を回し続けて、何とかゴール。
こんな運動不足の私でも、なんとか走り切れました。
走り切った後の達成感は格別でした!!
長浜豊公園→道の駅あぢかまの里(28km)→道の駅あどがわ(63km)→道の駅米プラザ(92㎞)→ファミマ 近江八幡白王町店(120km)→長浜豊公園(150km)
リンクよりご確認ください。
ビワイチは、自然や歴史、グルメを満喫しながら自転車での旅を楽しめる魅力的なコースです。
初心者から上級者まで、自分のペースで走ることができるため、多くのサイクリストに支持されています。
適切な準備と計画を立てて、ぜひビワイチに挑戦してみてください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■GTマウンテンバイク試乗&crankbrothersシューズ体験
開催日時:9月11日(木)~10月8日(水)
開催店舗:小牧本店
アメリカ発の人気ブランド GT Bicycles(ジーティー)
老舗コンポーネントブランド crankbrothers(クランクブラザーズ) のPOPUP SHOPを開催中です!
・これからマウンテンバイクを始めたい方
・最新のMTBを体感してみたい方
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にご来店ください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
寺井 貴紀の最新記事
新着記事