東海地方の毎年恒例のお勧めイベント、愛知県渥美半島を一周する「ぐる輪サイクリング」に一緒に参加しませんか?
距離が程よく、参加しやすいイベントです。
ファミリーコースなら初心者や親子連れでも安心して参加できます。
それほど遠くないけれど知多半島ほど近くないので一年に一度の楽しみにされている方が多いイベントです。
イベント自体のサポートも手厚いので個人で走るより安心して楽しめます。
現地で一緒に走りましょう!
ちなみに今回は緑店の森がBコース64㎞に参加致します。
サイクリング途中のトラブルもサポートいたしますので、イベント初参加でも心配なし!です。
(予備チューブだけはお忘れなくお持ちくださいね。)
開催日:10/19(日) ※応募締切8/25(月)
サイクリングコース:A 蔵王山登頂+渥美半島一周コース 71㎞ 100名(定員に達しました)
B 渥美半島一周コース 64㎞ 800名 募集中
C ファミリーコース 34㎞ 100名 募集中
※大会のエントリーは各自でお願いいたします。
こちらからエントリ―可能です。※エントリー時に8:00出走をお選びください。
8:00出走枠が埋まってしまったようです。出走時間をなるべく早い時間でエントリーお願いします。
今回当日に無料でMAVICホイールのレンタル(3本)とwahooのサイクルコンピューター(4台)の貸し出しを行います。
これを機にホイールの良さを試してみたい方、サイクルコンピューターのナビ機能を試してみたい方は下記の参加表明よりご希望ください。
(イベントにエントリーした方はも参加表明いただけると助かります。)
また、現地までの足がない!という方のために、カミハギサイクル小牧店出発→緑店経由→現地行きで便乗4名募集いたします。※便乗は定員に達しました
ご希望の方は下記参加表明より申込お願いいたします。
(便乗費用は実費を人数割りでご負担いただきます。)
小牧本店集合 4:30→緑店集合 5:15→現地 7:15着予定
さすがに10月なら走りやすい気候じゃないでしょうか?
それでは現地で会って楽しく走りましょう!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森 健一郎の最新記事
新着記事