サイクルアパレルショップ「TOKYO WHEELS」とのコラボイベントが急遽決定いたしました。
同ショップが目利きをして選定したアイウェアブランド「ALBA OPTICS」(アルバオプティクス)&サイクルジャージブランド「ISADORE」(イザドア)のポップアップストアを期間限定開催いたします!
常時カミハギサイクル小牧本店で取り扱いをしているブランドではございますが、この期間はいつも以上のラインナップを用意して皆様をお待ちしております。
ALBA OPTICS(アルバオプティクス)は、80~90年代のレースシーンで使われていたレトロなサングラスをモチーフに、現代的な解釈でデザインする新鋭のアイウェアブランド。
全てHAND MADE IN ITALYで、そのデザイン性の高さによりオシャレを求めるサイクリストを中心に一気に拡大。
また抜群のフィット感やレンズの見やすさが評価され、一部のプロチームへの供給もあるほど。
ヨーロッパではサイクリストだけでなく、ランニングやトレイルランニングを好む人にも愛されるブランドです。
Isadore(イザドア)はスロバキア出身の元プロ選手であったヴェリトス兄弟が立ち上げたサイクルウェアブランド。
メリノウールを主原料としたウェア作りを得意とし、高品質かつ柔らかい着心地、街中でも浮かないお洒落なデザインが魅力的なブランドです。
トレンドを意識したカラーリングやコレクションも展開するなど、幅広いラインナップでサイクリストのニーズに応えます。
ALBA OPTICS:2025年5月31日(土)~6月15日(日)
Isadore:2025年6月21日(土)~7月6日(日)
開催期間がそれぞれ異なっておりますので、お間違いのない様ご注意いただきながらどちらの日程もお越しください!
POPUP期間内にALBAOPTICS製品ご購入で非売品のトラベルグッズをプレゼントいたします!
ご来店お待ちしております。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■輪行講習会
開催店舗:ささしま店
開催日:10月19日(日)
バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば
鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。
もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
開催店舗:緑店
開催日:10月22日(水)
トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!
元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。
少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド三河湾グルメツーリング
開催日:2025年10月26日(日)
三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
初めてでもお一人でもOK!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
上萩 裕太の最新記事
新着記事