こんにちは、カミハギサイクル小牧本店の岩瀬です。
先月開催された桜のアルプスあづみのセンチュリーライドにお客様と参加してきました。
当日は早朝の出走なので前日に受付。
スタートが松本市なので宿の近くをぶらっと散策。
松本城や大会プロデュースの鈴木雷太さんがオーナーの自転車店バイクランチを回ってきました。
夕食は宿近くの食彩和楽つづみさんにて。
同行のお客様にも好評のボリュームとお味でした。
翌日は朝6:20出走の第2組スタート。
あいにくの曇り空でしたがおかげで冷え込みも緩く10℃くらいの気温の中スタート。
第一エイドステーション兼120kmルートのスタート地点の国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区はチューリップ・ナノハナはちょうど見ごろで一面の花畑でした。
道中は品種によってはまだ桜もきれいに咲いていました。
残雪の北アルプスとのコントラストはちょっと不思議な感覚になります。
中盤は鹿島槍、白馬と急激&長いな登りは無いもののアップダウンを繰り返しながら標高が上がっていきます。
今年は温かったものの場所によってはまだ残雪もあります。
白馬で折り返し鹿島槍を越えると残りは割と下り中心。
大町~安曇野は河川敷など、車通り・信号も少ないルートで気持ちよく走れました。
16:00ちょっと前に無事同行のお客様とゴール。
写真スポットは大混雑だったのでゴールのアーチバルーンをバックに記念撮影。
雨が心配された大会当日でしたが時雨れる程度でびしょ濡れになることもなく走り切れました。
16年目を迎えたアルプスあづみのセンチュリーライド。
4月開催の桜と5月開催の緑両方参加、リピーターが多いと言われる同大会。
ルートの難易度も数字ほど厳しくなく、時期の違う景観も気になります。
初参加でしたが「また行きたい」と思えるイベントでした。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■Sigr & KEENEST POPUP STORE
実施店舗:小牧本店
2025年1月11日(土)~2月22日(土)
お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。
秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。
KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園
2025年2月15日(土)
1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。
MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!
バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■伊豆大島ライド
2025年3月8日(土)~9日(日)
島なので交通量が少ない!
のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。
ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー
2025年4月19日(土)~20日(日)
一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!
景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事