

カミハギサイクル 2023.03.29
日本屈指のガイドツアー「トレイルカッターガイドツアー」に行きましょう
4月にもなりかなり気温も上がって快適に自転車に乗れる日が増えてきましたね!
3月のマウンテンバイクイベントでは「阿寺MTBパーク」でサスペンション、タイヤの基本的なセッティングをレクチャーさせていただきました。
機材のセッティングが変わると走りが大きく変わりますね!
さて4月のMTBイベントでは長野県伊那市にある「トレイルカッター」に行きましょう!
日本のトレイルガイドツアーでも屈指の完成度を誇るコースです。
また、登りは搬送してくれるのでトレイルライドの美味しい部分を堪能できますよ~!
コースは動画↓でご覧下さい。
いかがでしょうか?カミハギスタッフも何度も参加したことがありますが「最高」なんです!
走り終わった時の満足感がたまりません!
プライベートガイドツアーは参加人数で費用が変わります。
最少参加2人では1人あたり¥23,500ですが、7人以上集まると¥12,500です!
募集人数は14名です。
さあ、グリーンシーズンの始まりにトレイルカッターで楽しみましょう!
【概要】
開催日:2023年4月30日(日)
集合時間:AM9:00
*駐車場は、公共の場所を使用させていただきます。
定員:14名
料金:お一人様 ¥12,500(6名以下の場合は¥13,000です。)
※ ツアー料金には、ガイド料、トレイル維持管理費、消費税が含まれます。
持ち物 ・整備済みのマウンテンバイク
・ヘルメット
・グローブ
・アイウェア若しくはゴーグル
・プロテクター(お持ちであれば)
・リュック
・汚れても良い服装とスニーカー(あればMTB用が好ましいです)
・マスク・保険証・参加費・その他必要と思われるもの
※整備不良によるトラブルを避けるため、必ず整備された自転車でのご参加をお願いいたします。
(当店でバイクご購入のお客様は無料でお受けいただけるライトメンテナンスをご活用ください。)
雨天中止の際は、前日の19:00頃に中止の場合のみメールにてご連絡いたします。
ご不明点がございましたらスペシャライズド岡崎の石田までご連絡ください
TEL:0564-64-0772
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
カミハギサイクルの最新記事
新着記事