ささしま店 椙村 恭之 2022.10.31

【女子ライド】秋の二ノ瀬を登ってランチしてきました!

秋が深まりましたね。ささしま店の椙村です。

朝はグンと冷えて防寒具がないと寒いぐらいですね。

昨日は恒例の女子ライドに同行しました。秋の気持ちの良い気候に恵まれ楽しいライドでした。

女子ライド

さて本日のブログは私がお客様とサポートさせて頂いてます『女子ライド』の昨日のツーリング含めどの様なイベントかリポートしたいと思います。

お客様の「もっと女子に走れる場を」という声から始まった女子ライド、もうかれこれ3年ほど続けています。
途中コロナでできない時期もありましたが 毎月の開催を目標に開催しております。
※冬季で開催しない場合もあります。

ブログなどで告知し、月によりレベルを設け幅広くご参加頂けるよう心がけております。
申し込みはHPのイベント欄より参加申込みできるシステムになっております。

女子ライド

出発前には集合場所にて朝の点呼みなさんの体調や自転車の状態をお伺いします。

出走前のライダーズミーティングで本日のコースのポイントや注意をご説明。

初めての方にもなるべくフレンドリーに接するよ心がけています。

平均女子が10名ほど参加いただきますので大体2班ほどに分けて走行します。

出発前の記念撮影は恒例となってますね!

女子ライド

ペースもほどほどなので慣れれば談笑しながらライドを楽しめます。
初めての方や慣れていない方には、走りながら変速の仕方やポジションの説明など、ワンポイントアドバイスもしています。

休憩の時にも自転車の話で盛り上がります。

女子ライドではほとんどが「ご褒美ライド」
走ったあとには美味しい食べ物や癒される空間が待ってます。

女子ライド

10月はいなべ地区人気の上木食堂絶品のランチでした。

休憩もたっぷり、名所などでパシャリ!

日頃発見できない様なスポットにも。

今回走ったコースです。(中上級レベル)
登りのメッカ二ノ瀬にチャレンジ、マイペースに登って頂上で合流。いなべの上木食堂にてランチ、帰りはなるべく坂を避け多度大社に寄り、長良川を北上するコースです。

女子ライドの概要

万が一の事態にも対応できるよう、男性スタッフが2.3名ほどいますので気持ちよくライドを楽しんいただけます。

この3年間、ほとんど大きな事故やトラブルもなくツーリングを行えています。

女子ライドで沢山の方に楽しんでいただけるよう、一年を通しいろいろなレベルの企画を用意しております。

決してストイックなイベントではありませので気になる方はぜひご質問ください。
スタッフがしっかりサポートさせていただきます。

次回のライドは11月27日「山の中の古民家の限定ランチライド」

11月の女子ライド

本日お邪魔した上木食堂さん、皆さんもぜひ行ってみてください。

上木食堂さん






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】MTBで遊ぼう

■豊田トレイルライド

2023年6月25日(日)

街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。

思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。