

ささしま店 椙村 恭之 2021.11.26
【走り納め】12/5(日)女子ツーリング開催致します。
こんにちはささしま店の店 椙村です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
水曜日からぐっと気温が下がり、やっと寒くなりましたね。
寒暖差が激しい季節、くれぐれも体にはご自愛くださいませ。
水曜日はスタッフで紅葉ツーリングに行ってきました。いや~足助の激坂は辛かった
緊急事態宣言も解除されカミハギサイクルでもイベントを再開しております。
女子ツーリングも今年最後の走り納めを開催致します。ぜひご参加くださいませ!
今回は今井から可児方面へ、名古屋のチャリダーでは、ここに来れたら一人前という伝説?
ログハウスのカフェを目指します。予約が取れないカフェですが、テラスでモーニングを頂けるよう頑張って登りましょう。
多少坂がありますが、登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。
また、寒い時期なので、各自防寒対応で準備をお願いします。一応、14 時位に帰着予定です。
日時:2021年12月5日(日)午前8時~
集合:さらさくら (犬山)南側駐車場
募集人数:12 名
持ち物:ロードバイク、ヘルメット、グローブ、保険証、携帯電話、パンク修理道具、現金、その他必要と思われるもの
距離:約70km途中登りあり。途中コンビニにて休憩予定。
参加費:会員様 500 円、非会員様 1,000 円(保険)、食事代は別になります。
申込方法:WEB にてお申込みください。もしくは各店店頭にてお願いします。
イベント中止の判断:下記サイトで前日17時発表の予報で降水確率50%以上の時は中止となります。判断に難しい際は店舗にお問い合わせくださいませ。
コース さらさくら⇒登り多少あり⇒コンビニで休憩⇒御岳の奥のカフェ帰り;御岳の奥のカフェ⇒ゼブラゾーン登り⇒さらさくら
※ライド中は、マスク等の装着は任意としますが、コンビニ等に入る場合はマスクやフェイスガード等の装着できるよう各自準備ください。
※暑さ・日焼け対策については、フェイスガードが有効です。不明の方は、お店のスタッフに相談ください。また、水分の準備も忘れないように。
※摩耗したタイヤや軽量チューブではパンクしやすいです。事前に愛車のメンテナンスをお店で受けてトラブルの予防を図ってください。
今年はコロナの関係でほとんどが中止となりましたが、来年はその分たくさん楽しく走れるよう頑張って行きまーす!しっかりサポート致します。初めて参加で不安な方はぜひお近くのカミハギサイクルでご相談下さいませ。
ロード大好き女子集まれ!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
椙村 恭之の最新記事
新着記事