本日は現在ピナレロジャパンで行っている特別な購入プランのご紹介です!
『WUPホイールアップグレードプログラム』で
ハイグレードなホイールを最大50%OFFの価格で入手にする事ができます。
開催期間 7月31日まで
▼対象完成車
・F7 Ultegra Di2 Racing800 完成車 / ¥1,155,000-
・F5 105 Di2 Racing800 完成車 / ¥836,000-
・F5 105 メカニカル Racing800 完成車 / ¥660,000-
・X3 105 Di2 Racing800 完成車 / ¥700,700-
・X1 105 メカニカル完成車 RS171 完成車 / ¥532,400-
▼対象ホイール
・カンパニョーロ ZONDA DB / ホイール定価 ¥121,000- → ¥60,000でUPGRADE
・カンパニョーロ BORA WTO 33/45/60 DB / ホイール定価 ¥446,600- → ¥223,800でUPGRADE
・カンパニョーロ BORA ULTRA WTO 33/45/60 DB / ホイール定価 ¥610,500- → ¥305,000でUPGRADE
・フルクラム RACING 3 DB / ホイール定価 ¥134,200- → ¥67,000でUPGRADE
・フルクラム WIND 40 DB / ホイール定価 ¥218,900- → ¥110,000でUPGRADE
・フルクラム WIND 55 DB / ホイール定価 ¥222,200- → ¥110,000でUPGRADE
・フルクラム SPEED 55 DB / ホイール定価 ¥371,800- → ¥186,000でUPGRADE
▼完成車特別価格一覧
Fシリーズ、Xシリーズを購入検討中の方は利用するのが吉ですね♪
ちなみにホイールの重量は
標準装備のRacing800は1,960g、シマノWH-RS171は1,995gあります。
PINARELLO F5 Di2にWIND40を装着 ¥946,000(税込)
¥218,900のホイールを¥110,000のアップチャージで購入できます。
ホイール重量は1,620gですのでRacing800から340gの軽量化です。
PINARELLO F7にBORA ULTRA WTO45を装着 ¥1,460,000(税込)
¥610,500のホイールが¥305,000のアップチャージで購入できます。
BORA ULTRA WTO45の重量は1,425gなのでRacing800から535gの軽量化です。
カルトベアリングなので回転性能も、すごく向上します!
PINARELLI X1にRacing3を装着 ¥599,400(税込)
¥134,200のホイールを¥67,000のアップチャージで購入できます。
Racing3の重量は1,660gなのでRS171から335gの軽量化
予算は抑えたい場合はアルミ系の上位モデルにするのがオススメです。
自転車を購入後のカスタムで、一番影響力があるのがホイールです。
300g~500gホイールの重量が変わるのはご自身の体重が5kg~10kg変化した位に印象が変わります!
半額で購入できるチャンスはそうそう無いかと思います。
ピナレロを購入検討中でしたら、是非この機会をご利用ください。
【イベント情報】
シマノ鈴鹿の募集が2週間延期され、7月22日までエントリーできます。
シマノ鈴鹿エントリー済みの方でカミハギサイクルのピットエリア利用をご希望の方は
こちらからご連絡ください。
朝4時のゲートオープンでダッシュしてピットエリア確保に走ります!
確保エリアの大きさの目安になりますのでご利用のご連絡にご協力ください。
皆さん一緒に鈴鹿を楽しみましょう♪
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■LAKE(レイク)シューズ試着販売会
開催店舗:緑店
開催日:8月23日(土)
プロ・アマ問わず人気のシューズブランド『LAKE(レイク)』のシューズを試せるチャンスです
フィット感には妥協のない高品質のシューズでシューズのお悩み解消しませんか
ぜひ取り扱いメーカー担当者に相談してみてください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事