愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.06.10
小牧本店 石田 拓海
【TREK EMONDA SLR9 eTap】登りもグイグイ進む感動の超軽量エアロロード

最近MTBにどハマりしてなかなかロードバイクに乗れていない石田です!

今年は梅雨入りしても晴れの日が多いので自転車に乗りやすい日が続いていますね

今回はスタッフの石田、岩瀬、上萩(裕)と登りが好きな方必見?なコースに行ってきました

地図

【さらさくらの湯 → 可児 → 国道418号線野 → そば屋珍竹林 → さらさくらの湯】

全行約100キロ、獲得標高1,440メートルのなかなか走り甲斐のあるコースです!

午前8時半に「さらさくらの湯」をスタート!

まだ6月初めなのにどんどん気温が上がっていき、スタートからいやーな予感が…

サングラス逆さ

ふざける余裕がこの時はありました(笑)

登り

どんどん登っていきます!

景色

いい景色!

橋

映える旅足橋!

蕎麦屋居 珍竹林

お昼は[そば遊居 珍竹林]この時点で約70㎞

蕎麦

たくさん走った後はたくさん美味しいものを食べて元気つけましょう!!(食べ過ぎは注意)

これも自転車の楽しみの1つですよね!

みんなくたくた

だいぶお疲れムードが漂ってますね。(笑)

お昼ご飯を食べ終わったらまたアップダウンのあるコースで「さらさくらの湯」まで戻ってこの日のライドは終了でした!

TREK EMONDA SLR

今回のロングライドには店の試乗車に乗りました。

TREK 「EMONDA SLR9 eTap」

今まで乗った中で本当に1番感動したバイクでした!

このバイク、登りでのダンシング(立ちこぎ)がとても軽いんです。

急斜面でもグングン進んでくれます!

フレーム形状もエアロ+軽量に設計されているので

登りも下りも、スピードの維持が物凄く楽です。

初体験のSRAM「eTap AXS」は変速操作は直感的に変速ができました。

パーツがbluetoothワイヤレスで繋がっているのでバイクの見た目もとてもスッキリしています。

このバイクのおかげで本日のコースが一段と楽しくなったのは言うまでもありません!

この試乗用バイクは小牧本店のトレックコーナーにあります。

「乗ってみたい!」

と言う方はぜひ石田にお声掛けください!!リアルな感想持っています!

TREK EMONDAについてはこちらの記事をご覧ください。

  ↓ ↓ ↓

【ALL NEW】フルモデルチェンジ!TREK EMONDA(新型トレック エモンダ)誕生






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POP UP】人気ウェア&アイウェア期間限定ショップ

■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE

開催店舗:緑店

開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)

スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と

イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催

アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース

■女子ライド

開催日:11月16日(日)

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。

もちろんグルメも楽しみます。

お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】愛知牧場までのんびりライド

■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会

開催日:11月23日(日)

緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので

クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。

ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自転車でおしゃれカフェまでライドしましょう

■ゆるゆるライド

開催日:11月23日(日)

春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで

約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。

ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。