令和初!!!
富士見パノラマに行ってきました。
※長野県にある日本最大級のダウンヒルコース
やっぱり面白い!
「マウンテンバイクを知らないと損してますよ~。」
スキー、スノーボードを楽しむ感覚と一緒じゃないでしょうか。
・操作している感じ。
・スピードが上がった時のコーナーリング時の気持ちよさ。
・自然の中で自転車に乗っている爽快感。
・上手くなったことを感じる充実感。
・コースごとにちがうシチュエーション。
・体を動かした運動した充実感。
・楽しい仲間と共有する時間。
まだまだありますが楽しい点を挙げるとこんな感じでしょうか?
楽しすぎてこんな顔になっちゃいます。
※下品な顔ですみません(笑)
◆用語説明
ハードテール・・・前輪側のみサスペンションが装備されているマウンテンバイク
フルサス・・・前/後輪両方にサスペンションが装備されているマウンテンバイク
ただ、この時はハードテールで下った為相当しんどかったです。
初心者コースですがブレーキをかけていないと時速45kmは出ていると思います。
前にしかサスペンションが無い為、スピードが上がる度に地面からの突き上げが増し
油断すると転倒してしまいます。
こんな時に楽なのがフルサス。
スピードが出ていても体の下でサスペンションが地面の衝撃を吸収。
ブレーキもよく効き、タイヤもスリップしにくく乗り手のテクニックを助けてくれます。
下りだけでなく登りも跳ねずに路面追従するので
スルスルと面白い様に登っていきます。
結論から言うとフルサスは必要です!
楽でケガも少なく、あらゆるリスクが少なくマウンテンバイク遊びが楽しめます。
しかし、高価ですのでどこまでハマるか判らないのに購入するには勇気がいります。
テクニックを身につければフルサスでなくともハードテールでも
十分楽しめます。
ハードテールでテクニックを身に付け
フルサスで思いっきり楽しむ。
マウンテンバイクにハマるとどちらも必要になると思いますが
まずはハードテールから。
ハードテールだと買いやすく上達も判りやすいです。
ロードバイクやクロスバイクで自転車の魅力に憑りつかれた方。
マウンテンバイク面白いですよ~!
乗ってみて下さい!!
TREKのエミリーちゃんのバイクの勧め方は、私と若干違いますが参考にしてください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【臨時休業】2/28(金)小牧本店は棚卸のため臨時休業いたします。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお緑店、ささしま店は通常営業いたします。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年2月28日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■知多半島でグラベルライド&ランチ
2025年2月23日(日)
舗装路・砂砂利・未舗装路などを走破するグラベルライド。
オフロードライド初心者でも楽しめるコース設定ですので安心してご参加ください。
グラベルライドのあとにはアウトドアでのランチも!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年3月2日(日)
矢作川沿いを気持ちよく走行し、西三河地区の名所を巡るのんびりツーリングです。
もちろん美味しいランチ・スイーツをいただきます。
初めてでもお一人でも大歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森 健一郎の最新記事
新着記事