いつもカミハギサイクルをご利用頂きありがとうございます。
小牧本店 島袋です。
早速ですが、最近小牧本店にこちらのホイールが展示しているのはご存じですか?
『PRINCETON CARBON WORKS』
画像のモデルは、DUAL5550 ¥520,960(税込)
※今回の価格は入荷時の価格です。取り寄せによっては為替の影響で価格が変動する事が有ります。
PRINCETON CARBON WORKSはイネオス・グレナディアーズがツール・ド・フランスで投入した事で、話題になったアメリカブランドです。
リム形状が波打ったホイールは、ZIIP 454 NSW と似ていると思う方も多いでしょうが
PRINCETON 曰くリム形状は鋸歯状ではなく、正弦波形状とのこと。
開発者のプリンストン氏によると、空力性能と横風性能は別として、正弦波パターンにより、波の上部をスポークと嵌合させるために補強できるため、より軽量で強度の高いリムを作ることができ、リムの他の部分は補強が不要なため、より少ない材料を使用して重量を減らすことができるというのが大きな理由だそうです。
今回入荷した DUAL 5550は、2021年のパリ・ルーベでより良いホイールが必要になったときに作られました。
目標は、30~32mmのタイヤを中心に空力的に最適化された、軽くて丈夫なリムを作成することで、内幅22mmのDUAL 5550は、チューブレス対応のフック付きリムを備えており、ライダーはタイヤの選択とタイヤ空気圧に最大限の柔軟性を提供します。
インナーチューブ付きの28mmロードクリンチャータイヤから、超低圧の50mmのこぶ付きチューブレスタイヤまで、DUAL 5550はあらゆる地形、あらゆる路面で活躍します。
リム重量は500g以下、ディスクブレーキホイールセット重量は1440gと軽量です。
DUAL 5550は、舗装路でのライドのために幅広のタイヤを中心に設計された専用のオールロードホイールです。
店頭在庫は2カラー。その他にも、マットブラック、マットホワイトが展開しています。
また、ハブもホワイトインダストリーズ、チューン、インダストリーナイン、カーボンティ、クリスキング、DTスイス、タクティカルレーシングからお選びいただけます。
店頭のホイールは、ホワイトインダストリーズです。
扱っているお店は少ない、希少なブランドです。
是非、ご来店下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
島袋 賀功の最新記事
新着記事