愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.04.05
小牧本店 島袋 賀功
【ビンディングペダル初心者にもおすすめ】新たに進化したwahoo SPEEDPLAY

小牧本店 島袋です。

気温も上がって、徐々に春らしい季節になりましたね。

自転車に乗るには、最高の季節ですね(^^♪

早速ですが、これからビンディングペダルをお考えの方に

タイミング良くおすすめのペダルが入荷しました。

『wahoo SPEEDPLAY(ワフー スピードプレイ)』

wahoo SEEDPLAY

wahoo Fitnessは、スマートトレーナー等でお馴染みのメーカーです。

以前から人気のあるペダルメーカーのSPEEDPLAYを傘下に入れる事で

基本設計はそのままでデザインや細かい部分をリニューアルした

新しいペダルを発売しました。

ここでSPEEDPLAYの特徴をご紹介。

SEEDPLAY クリートキャッチ

◆その1

SPEEDPLAYは、

ペダルの片面だけで固定する「シマノSPD-SL」や「LOOK」「TIME」とちがい

クリート側でペダルをキャッチするので、簡単に装着できます。

ビンディングペダルに慣れている人は

下を向いてペダルを見なくても簡単に付けることが出来ますが

初心者の人は怖くて目視してしまい足が止まって倒れてしまったり

最悪の場合、他の車両と衝突してしまうことになりかねません。

SPEEDPLAYは、下を気にせず装着できるので、初心者でも安心です。

SPEEDPLAYクリート調整

◆その2

写真のようにSpeedplayシステムは

0度~15度での微調整が可能なフロート角を備えています。

15度の範囲で微調整または任意の位置で固定することが可能。

リートベースプレートは、前後14mmの調節が可能なため

足の形に合わせて調整できます。

また、クリートスプリングハウジングプレートの8mmの左右調整を

微調整することで、完璧なフィットを実現します

どのメーカーのペダルでも、ある程度の調整は出来ますが

SPEEDPLAYは独立した3軸調整機能で幅広い調整を行えるので

O脚の方や細かい調整で悩んでいる方にオススメです。

SPEEDPLAYエアロダイナミクス

◆その3

クリートと薄いペダルを組み合わせたSPEEDPLAYのプラットフォームは

エアロダイナミクスを考慮して設計されています。

ゴルフボールと同じティンプル加工が空気抵抗を減らすことで

少ないパワーでスピードアップを可能にします。

いかがでしょう?

ビンディング初心者の方でも、安心して使えそうですよね。

日本で発表されたモデルは、こちらの4モデルです。〈NANO,ZERO,COMP,AERO〉

speedplayラインナップ

今回小牧本店に入荷したモデルは、前作でも人気が高かった

こちらの「SPEEDPLAY ZERO」ステンレスシャフトモデルです。

SPEEDPLAY ZERO

wahoo SPEEDPLAY ZERO スタンダードテンションクリートセット

価格¥27,500(税込)

重量 ペダル:222g/クリート(スタンダードテンション):142g

ペダル素材 グラス/ナイロンレジン- Grivory60

・スピンドル素材 ステンレス

少量の入荷なので、お早めにお買い求めください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗】究極のベアリングを試せる

■鬼ベアリング試乗

開催店舗:小牧本店

開催期間:~8月31日(日)

Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】渥美半島を走ろう

■ぐる輪サイクリング

開催日:2025年10月19日(日)

3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき

ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント

MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。