MAVICやDT-SWISSなどの有名ブランドで採用されているフリーボディが簡単に脱着できる仕様のハブのホィールが最近の人気となっていますね。
スプロケットを外さずグリスアップが可能などメンテナンス面では大きな恩恵が多いのですが
最近ご相談いただくのが、輪行時や車載時に車輪を外した際スプロケットを下向きにして立てかけて置いたら外れてきてしまったという内容です。
外れてしまった際に中のギアのパーツがどこかに行ってしまわないかと不安になる方や、そもそも付け直し方が分からないという方には大きなストレスとなってしまいます。
そんなストレスを軽減できる簡単装着のアイテムが入荷しました。
こちらのアイテムは名前の通り取り付けることでスプロケットの抜け落ちを防ぐアイデア商品です。
では実際に取り付けてみましょう。
先ずは片側のフックをスプロケット裏側(ローター側)のスプロケットにひっかけます。
そのまま布部分をスプロケット中心にあててもう一方のフックを同様に反対側にひっかけます。
あとはドローコードを引いて固定すれば完成です!
スプロケットにこのスプロケットキーパーを装着しておけば車の車載時の振動で外れてしまったり、輪行時に外れてフレームに当たってしまうなどのトラブルを軽減できます。
サドルバッグやツールボトルにも楽々入りますので愛車の移動時のお供にいかがですか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■AirFly POPUP
開催店舗:小牧本店
4月19日(土)~4月20日(日)
まるで掛けていないかのような最高のフィット感のサングラスを試してみませんか?
イベント当日は、エアフライの全ラインナップが試着&購入可能です。
サイトウマスターも来店します!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■LAKE POPUP
開催店舗:小牧本店
4月26日(土)
本革にこだわったアメリカのシューズブランドです。
長距離ライドで足に痛みが出る方には特にオススメです。
認知度急上昇中のサイクリングシューズを試着してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
開催店舗:緑店
4月2日(水)~5月6日(火)
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■富士山一周ツーリング
2025年5月6日(火・祝)
コース前半の富士サファリパーク周辺、山中湖手前の篭坂峠(途中で休憩)では
登坂となりますが後半に長い登坂はありません。
河口湖からの富士山は絶景間違いなし!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年5月18日(日)
岐阜の長良川沿いより大垣〜関ヶ原〜長浜と車の少ない道を走行。
コースは坂道が少ない約100㌔の中級者向きのライドです。
もちろん映えスポットや美味しいグルメを楽しむライドです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事