こんにちは!
カミハギサイクル緑店の新田です。
少し前になりますが、日帰りロングライドをしてきました。
どこを走ったかというと、サイクリスト定番の琵琶湖一周(フルビワイチ)をしてきたのですが、今回は自走でチャレンジしてみました!
今回のルートは距離がちょうど400㎞になるように設定してみました。
現在大河ドラマや東海オンエアで話題の愛知県岡崎市から出発。時刻は01時10分
国道1号線を北上して名古屋を通過し、岐阜の関ケ原を抜け、滋賀の米原市へ。
深夜で交通量が少ない時間に名古屋市内を走るスケジュールにしたのですが、信号ストップが多すぎる(涙)
日の出とともに琵琶湖が見えてきました!まだまだこれからなのにすでに達成感が…
ここまでノンストップだったのでコンビニで休憩。日も出てきたので日焼け止めも塗ります。
私の愛用しているこちらの日焼け止めは汗や水で落ちにくい超オススメなアグレッシブデザイン『Top Athlete Sun Protect Figter』
クレンジングオイルを使わないと落とせないくらい強力で、塗り直しも不要です。
日焼けと紫外線での体力低下をしっかり防いでくれるので、長時間太陽の光をを浴び続けるロングライドには必須です!
緑店でも取り扱っておりますのでぜひお試しください。
24時間以内に完走が目標だったので、観光などはほとんどせずに頑張って走りました(笑)
道中にある白髭神社が神秘的で感動します。
ここでようやく今日のコースの約半分の距離200㎞を消費しました。
だいぶ疲れてきたのでその先にある琵琶湖大橋を渡り、距離を短縮しようかとすごく迷いましたが、諦めずに琵琶湖南端まで走りました。
フルビワイチは達成したので琵琶湖とはお別れです。あとは元来た道を帰るだけ。残り120キロです!
帰りにサイクルコンピュータの充電が切れそうになり、データが消えたらどうしようと焦りましたが、何とか大丈夫でした(汗)
無事帰還!23時50分でした。ギリギリ目標達成です!
ロングライドは疲れますが、走り切った後の達成感が半端ないですね。
皆さんも是非チャレンジしてみてください。
まだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分お気を付けください!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
新着記事