小牧本店 間瀬 健太 2022.03.17

【MUCーOFF HCB–1】自転車のサビ・腐食を最先端のコーティングで未然に防げ!

皆様こんにちは、小牧本店の間瀬です。

私は洗車が大好きでよく洗車をしているのですが、最近は中々洗車の時間を作る事が出来なくて洗車ができないストレスが溜まっておりますw

寒い時期に室内ローラーを使用している人は多いのではないでしょうか?

インドアなので自転車は汚れないと思いきや汗によるハンドル周りの腐食やサビにお困りの方も多いはず。

今回は、自転車の腐食・サビ対策として洗車の後に最適なコーテング剤をご紹介します。

MUCーOFF  HCB–1 400ml

MUCーOFF『HCB–1』400ml ¥2.970(税込)

最先端のコーティングでバイクを腐食やサビから守る!

ステムの実際に錆びた写真

↑実際にステムのボルトが錆びるとこんな感じ!

MUCーOFF『HCB–1』は、最先端の技術で薄い膜をバイクやパーツ類にコーティングすることにより湿気や水分に起因する腐敗を防止。

なので、日々ZWIFTでローラーをされる方の悩み汗でのサビなどを防止することができるんです。

スプレー中の写真

フレーム、チェーン、金属部品、プラスチックに使用でき、表面に耐久性のあるコーティング層を形成します。

様々な箇所に使用ができるのでストレスなく使用可能!!

UVライトで照らしてみた写真

保護されている箇所が一目でわかるようにMUC–OFFお馴染みUV染料が含まれており、UVライトを使用して確認することができます。

※(UVライトは本製品には付属しません)

湿度や温度、天候など様々なシチュエーションでライドを楽しみながら、愛車を腐食から保護するために最適なプロテクトスプレーです。

〈ご使用方法〉

① ご使用前に表面の汚れを落とします。洗車、簡易的な拭き取りでもOKです!

②車体の表面が乾燥している事を確認し、直射日光に当たらない風通しの良い場所で作業を行います。

③ 缶をシェイクし、保護したい表面に均等になるようスプレーします。その後乾燥を待ちましょう!

(完全に乾燥させるためには最大で24時間必要です。これにより、最高の保護層が形成されます)

〈注意事項〉

・タイヤのトレッド面やブレーキ面には使用しないでください。

・引火性が高いため、高温になる場所で保管したり、火気に近づけることは絶対におやめください。

・チェーンやバイクの仕上げに影響を及ぼすか不明な場合や工場出荷時とバイクの状態が異なる場合は、使用前に少量でテストし、問題が無いか確認してください。

・お子様の手が届かない場所で保管してください。

その他にも、ケミカル商品は沢山ございますので気になる方はお気軽にスタッフにご相談ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL

■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会

開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」

2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00

モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。

トレイルでその性能を試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!

■女子ライド

6月4日(日)

ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」

GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。

急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。