愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.09.20
緑店 久野 稜汰
【折れない・握りやすい・使いやすい】Muc-Offのカラフルタイヤレバー

こんにちは緑店久野です。

緑店に新しいタイヤレバーが入荷しました。

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

Muc-Off「RIM STIX TYRE LEVER」¥1,298(税込)

洗車用ケミカルで有名なMuc-Offからタイヤレバーが新発売!!

「こんなの買うしかないじゃないですか…」

ということで実際に買って使用してみました。

Muc-Offのタイヤレバーの特徴は

①「折れない・握りやすい・使いやすい」

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

厚みはなんと1cmもありとても厚いです、そのためしっかり握ることもでき、頑丈で折れる心配もありません

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

バルブコア抜きがついてあったり、スポークホールドも左右対応している点、レバーをまとめるスリーブがついている点もうれしい機能です。

②特殊形状のツメ

【通常のタイヤレバー】

タイヤを外す際に支点が1か所に集中し、レバーが外れやすかったり、リムに負担がかかったりします。

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

【Muc-Offのタイヤレバー】

Muc-Offのタイヤレバーにはツメの逆側に大きく反ったくぼみがあります。

この反ったくぼみがタイヤを外す際に滑るように動くことで、支点を変えてタイヤを外すためリムへの負担を軽減できます。

そして最後の急な角度がついていることでレバーが外れにくく、タイヤをなぞるように外す際にとても使いやすいです。

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

実際に使ってみましたが、分厚いため折れる心配はありませんし、握りやすくて使いやすいです。

特殊形状のツメに関しては支点がズレることで力が逃げてタイヤが外しづらいのではないかという懸念はありましたが、特に力が逃げる感じはせずにスムーズにタイヤが外せました。

頑丈なタイヤレバーですのでワイドリムやMTB用のリムでリムからタイヤを外すまでに距離があり、外しづらい場合やチューブレスの硬いタイヤを外す際にこのタイヤレバーはとてもおススメです。

最後に個人的に感じたメリットも。

Muc-Offといえばピンク!ということで、今回ピンクを購入しました。

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

目立つ色なので、パンク修理をする際に地面に道具を置いてもすぐにどこに置いたかわかり「あれ?レバーどこにいった?」なんてこともなく、レバーを紛失する心配はないと思います。

実際に他のレバーも合わせて地面に置いてみるとピンクのような蛍光色だとわかりやすいです。

Muc-Off RIM STIX TYRE LEVER

色はブラック、ピンク、グリーンの3色です。他の色もMuc-Offらしい色ですね。

ぜひ店頭でご覧ください。

最後にMuc-Offのタイヤレバーの様々な使い方が大変よくわかる動画を載せておきます。笑






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試履会】トライアスロンシューズ試履できます

■SHIMANO TR903試履会

開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)

開催店舗:小牧本店

トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。

36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】ORBEAのバイクを試してみよう

■ORBEA試乗&買取査定会

開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店

       9月14日(日) 11:00~17:00 緑店

今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して

同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗】究極のベアリングを試せる

■鬼ベアリング試乗

開催店舗:小牧本店

開催期間:~8月31日(日)

Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。